見出し画像

特別警報

帰宅してからシャワーを浴びてすぐに外出し、YouTube撮影をしまくったので昨日分は書く余裕がなかった。印象に残っていることと言えば新型コロナウイルス感染者が前日に過去最高を記録し、新潟市を対象に特別警報発令中であるためか、いつもより人出は少なかったこと。その仮説は今日呆気なく崩された。昨夜、加藤美南ちゃんがパスタを食べたとツイートしていたので久しぶりにバターフィールドで食べようとイオン青山店へお昼前に行ったら25分待ちであった。新潟野菜が主役のランチの

うどとふきの春風薫るほたるいかの和風スパゲティセットを注文。ふきのとう、筍、小松菜、うど。出汁からも新潟野菜の新鮮さが伝わってくる。海産物は分かり易いが、野菜の活きが良いという感覚はここやSUZU独特である。

今日も晴天。新潟ふるさと村公式アカウントがチューリップは満開で見頃はゴールデンウイークまでかもしれないとツイートしていたので行って来た。

考えることは皆同じ。人が多くて撮影に苦戦した。ご覧の通り絶景なので無理もない。好天続きだからか今年は特に綺麗に見える。アピール館のカフェで村上抹茶を注文。村上は日本最北のお茶の生産地である。

正直緑茶は静岡には部が悪いと思っていたが、これはイケる!苦過ぎず、甘過ぎず、さじ加減はベストだ。今度は村上で飲んでみたい。県内の大方は回ったが村上は未開拓なのだ。

お花見シーズンは満席で入れなかったホテルオークラのラウンジ、ラ・しなのへティータイムに行った。今回も窓側は満席。フロア側が1席だけ空いていた。倍率は飛躍的に高くなった。萬代橋でチューリップフェスティバルをやっていて少し距離は遠いが眺めながら珈琲を飲む計画がパーである。

リカバリーするため、越後姫とリュバーブのパフェとのセットを注文。中高年女性の会合に挟まれながら何とかYouTube撮影した。下の方に円形の板チョコで中敷きしてあったことにはびっくりだ。

明日はファンクラブ会員限定による美南ちゃんとのオンライン個別会があるのでビジネスホテルを予約してある。荷物を置くため、15時半前にチェックイン。中井りかちゃんや寺田陽菜ちゃんの配信を視て、先日肩透かしをくらった新潟駅前の繁華街にオープンしたSAKE恋JAPANへ。 

日本酒メインのお洒落な居酒屋。

佐渡産の丸イカと

栃尾の油揚げ

ヤスダヨーグルトチーズケーキを注文。ケーキはデザート的な位置づけである。店員さんは皆、感じが良くて親切だった。

駅前のスターバックスも混んでいた。美南ちゃんが今日もTikTok、プラスYouTubeを更新。IZ*ONEの「Panorama」を30分で覚えて踊るという企画で30分では未達成。3日後の完成形を披露していた。TikTokは別バージョンだ。昨夜はP丸様。の「シル・ヴ・プレジデント」をピンクの豚のヘアバンドでプリプリに踊っている。対照的な加藤美南であるが本日発表された東京大阪など4都府県の緊急事態宣言や発令中の新潟の特別警報を一瞬で吹っ飛ばすエネルギー、華やかさ、明るさで力が湧いてくる。

警報の要請閉店時間9時になったのでYouTube撮影を兼ねて発令後初の金曜夜の駅前の繁華街を散策。ほぼ全店閉店。想像はしていたが実際目の当たりにするとショッキングな光景であった。明日は美南ちゃんとのオンライン個別会だ。トップバッターは私である(笑)。


※人物写真は加藤美南ちゃんツイッターより転載


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?