見出し画像

広背筋のクリスマスツリーを作成するトレーニングのご紹介です!

本日は広背筋のトレーニングでワンハンドローイングのご紹介です。
クリスマスツリーとは広背筋の筋腹部と腱の境目の形のことです。

私はあまりやっていなかったのですが、仙腸関節関節が家出してから 腰が痛くてもやれる種目で選択していました!
しかしながら、しっかりやれば凄く良い種目なのでオススメです。

広背筋のトレーニング1|奈良のパーソナルジムのウルジム

広背筋のトレーニング2|奈良のパーソナルジムのウルジム

写真の通り 手の着く位置により扱える重量も違いますが、私はこの距離が好きなので手前派です。遠くにおけば また違う刺激になります。
私の場合は広背筋のクリスマスツリーを作る感じで移行部を意識して少し胸を開くような感覚で行っております。

参考になれば幸いです。

蜘蛛って一定の大きさから急に怖くなるなぁ〜と考えながらフォローして頂けると喜びます!