映画「タイタニック」で幸せになった!

幸せな日曜日でした。映画「タイタニック」を2日目の上海隔離ホテルで観て。隔離明けまであと12日。

昨日から始まった隔離2日目は日曜日。前日に決めた隔離期間中の目標は、【読書】5冊読破(分野はなんでもよし)
【ランニング】フルマラソン完走 3km/日
 →ルーム内ランニング1周20㍍/10秒=120㍍/分✕25分=3,000㍍/日✕14日間=42,000㍍=42km
【ストレッチ】20分/日
【体幹トレーニング】30分/日
【就業】メリハリのある就業で意思すること
 →考え事、リサーチは就業の最初に一日のテーマを決める。
 →時間を決めて集中(ネットサーフィンに流れない)。
 →考え事、リサーチの結果を書いてまとめる。
【振り返り・記録】記録と発信&文章力をつけるためにブログを始める。


そんな訳で記録を残し公開する場を「note」さんに借りることにしました。
今日は日曜日なので掃除をしようと決め、床が絨毯ではなくフローリング柄の木目シートなので雑巾がけをしました。たぶん数十年ぶりだと思う。正確には覚えていないが、底辺ADだったころに毎日のようにデスク拭きとたまに床のモップ掛けはした覚えはなんとなくあり、雑巾がけは小学生の頃の教室のことを思い出してしまった。普段は記憶の奥底の方にあって、思い出すきっかけもないので記憶にまったくないかと思いきや、こんなことで結構鮮明に思い出せるものなのだなぁ、と感心してしまった。その頃好きだった子のスカートめくりをしたことまでふんわり思い出したりして、底辺ADの方はぼんやりしか思い出せない、、、思い出したくないからかでしょうか。
そして映画鑑賞。岡田斗司夫さんのyoutubeチャンネルで絶賛されていたのを事前に見て、見たかったけど長いので敬遠していた映画「タイタニック」を初めて観ました。顔が可愛すぎるディカプリオの青臭い演技が先入観としてあって、また生来のメジャーが嫌いな性格も手伝って「観る気がしない」だけの理由で、そのままに放置してきた映画のひとつです。
が、岡田さんに感謝です。素晴らしい映画でした。岡田さんのリサーチと考察による19世紀のヨーロッパ社会や歴史的な背景なども映像や台詞に深みを増し、また、岡田斗司夫さんのジェームズ・キャメロン監督エピソードのおかげで、監督のこだわりが映像はもちろん構成や演出の随所に見られて、そういった意味でも大きな感動が湧き上がってきました。
監督のある意味偏執的なこだわりとエネルギーが映画という娯楽に結実して、世界中の多くの人に届けらる、、深く様々な視点で見れば社会的なメッセージや哲学、クリエイターの生き方など単なる恋愛映画にとどまらない魅力に溢れていて、エンターテイメントを生業とする端くれとして考えさせられる面も多く、今もなお考え続けています。
もう一つ学んでいることは、こんなに大きな感動を得ることができたきっかけとなった岡田さんの動画についてです。
僕は「岡田斗司夫ゼミ」や深井龍之介さんたちの「KOTEN REDIO」、東京大学が配信している「東大TV」、神保哲生さん、宮台真司さんの「VEDEO NEWS COM」などが好きで定期的に見ています。どれも30分以上で15秒や数分のライトな内容ではありませんが、どのコンテンツにも共通しているのはモノゴトの視点、解釈、情報が深く、知ることと分析することのエネルギーの強さを感じます。そして間違いなくそのエネルギーは発信者自身が楽しんでいることが源泉となっていることです。
今回、岡田ゼミで事前に「タイタニック」を学んだことで同じ作品を観るにしても、きっと楽しみのエネルギーの大きさは全く違ったと思います。そう僕の人生の数時間は間違いなく豊かになったのです。敢えて比較すれば、もし岡田さんの動画を見ないで「タイタニック」を観たとしたらきっと感動はしたでしょう。けれどもその豊かな感動の大きさ深さは、比較にならないほどの差があったのは明らかです。素晴らしい仕事をされていて感動すると同時に、今のテクノロジーだからこそ与えてくれた、受け取ることができた恩恵でもあると思いました。
かように、現代の情報社会は個人の付き合い方次第で、際限のない渦に絡み取られて自らの思考が停止したまま情報の沼に沈み込む危険性がある一方で、リアルな距離や関係性では到底知り得ない知識や情報や楽しみを身近に与えてくれ、その人の生を豊かにする可能性も持ち合わせている、ということに気付かせてくれました。
この映画を観ただけで今日の日曜日は素晴らしい休日になりました。
今日、やろうとしてできなかったのは洗濯とゴルフのテーマ設定したトレーニング。
本を読んでいて21時くらいに眠くなってしまいソファーで少し仮眠を取るつもりが2時間寝てしまい、起きた時には頭がボーっとしてまったく働かず、そのままズルズルとベッドに移動して寝てしまいました。
昼間部屋の中とはいえ慣れないランニング3kmや結構しっかり運動したので疲れたのかも知れません。でも最近そんなに眠くなっって仕方がなく寝落ちすることも少なかったので、かえって健康なのかも、、と思ったり。

「note」ってこんな日記でいいんだろうか?もう少し面白くできないかなぁ、、と思いつつ、隔離2日目も穏やかに幕を閉じました。また明日、、。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?