見出し画像

令和5年度予算で8050問題、ダブルケア、ヤングケアラー等、市民の複雑化・複合化した支援ニーズについての支援が拡充します

三鷹市議会議員の山田さとみでございます。

令和4年第1回定例会にて、8050問題、ダブルケア、ヤングケアラーなど、個人や1世帯が抱える複雑化・複合化した支援ニーズへの対策は急務であると考えることから、
 「地域福祉コーディネーターの三鷹市全域への配置を進めていくべき」
「アセスメントシートの活用をすべき」
などと提言しました。

三鷹市議会議事録
三鷹市議会議事録

令和5年度予算では、地域福祉コーディネーターの全市展開に向けて拡充されます。
ヤングケアラーについては、早期発見に向け、アセスメントシートの活用や、既存のネットワークの更なる充実が図られます。

三鷹市令和5年度施政方針・予算概要
三鷹市令和5年度施政方針・予算概要

市民おひとりお一人が、充実した気持ちで暮らせるよう、複合的な支援体制の強化を今後も求めて参ります。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?