見出し画像

GAGの潜在顧客だった私が完全にファンになった話


いつの間にか好きになっていた芸人、GAGについての話です。


コロナ禍に入ると共に、私はお笑いにハマりました。
それまではテレビでネタ番組を見る程度でした。
(ENGEIグランドスラムとか、年末年始のお笑い番組を見るくらい)


ある日、Twitterで流れてきたかまいたちチャンネル(Youtube)の切り抜き動画がめちゃくちゃツボにハマってしまい、
そこからかまいたちを追うようになりました。

余談:ここがとてもツボでした▼

ちょけるナダル氏と、冷静沈着な山内さんの温度差。


”かまいたちと仲の良い後輩”の人

GAGのことは、かまいたちにハマって少ししてから知りました。
「山内さんが最もかわいがっている後輩=GAG福井さん」であり、
「濱家さんが所属する久保田軍団にいる後輩=GAG坂本さん(現SJ)」だったからです。
この2人はかまいたちチャンネルに登場したり、ちょっとしたエピソードトークに出てくることも多く、自然と覚えました。

ひろゆきさんのことは「山ちゃん(南海キャンディーズ山里)の結婚会見でめちゃくちゃ面白かった司会の人」というイメージこそあったものの、
どこのなんの人なのかよくわかっていませんでした。
「GAGの人だったんだ」と、このあたりの時期でようやく理解しました。


ただ、GAGという存在こそ認識したものの、どんなネタやってるか知らないし、特に見ようとも思ってない。という状態でした。


”ひくねとチャンネル”の人

2020年の秋ごろ、初めてルミネに行きました。生かまいたち。
想像以上に濱家さんはでかく、山内さんはかわいかった。
目の前で繰り広げられる漫才は最高でした。
漫才というか、二人が楽しそうに繰り広げるおしゃべりを聞かせてもらった感じ。わちゃわちゃ感最高。

寄席形式なので、かまいたち以外にも5~6組の芸人を見れました。
その中で、私はコマンダンテを好きになりました。
スマートっぽいおしゃれな二人がステージを駆け回っていました。
多分、漫才か漫才じゃないかの議論になるやつです。

▼縦横無尽に駆け回るコマンダンテ

今の時代、「この芸人さん気になるな」となったら、まずTwitter/Instagramフォローして、Youtubeやってたらちょっと覗きにいきますよね。

ほう、コーヒー。石井さんってめっちゃ詳しいんだな~~
何本か見ていくと、不意におすすめ動画に現れた「ひくねとチャンネル」。


「ひくねと」


どこかで見覚えのある文字面でした。


・・・福井さんだ!GAGだ!へ~仲良いんだ~!
でもなんか石井さんの恋愛事情とか掘り下げててちょっとめんどくさそうな人だな…(小声)
やたらと大宮の動画あげてるけどどういうことなんだろう…
あー!大宮にも劇場があるんだ!知らなかった~~

・・・と、気付けばひくねとチャンネルのチャンネル登録してました。
毎回見るわけじゃないけど、なんとなく。

「トークダンテ」(コマンダンテが定期的に行っているトークライブ。Youtubeで過去回聞けます)でも「ひくねと」ネタがちょいちょい出てくるので、じわじわと福井さんが身近な存在になっていきました。

”やたら劇場で見かける”人たち

2020年~2021年秋ごろまでは主に配信でライブをチェックしていたのですが、2021年秋以降は劇場に足を運ぶ機会がかなり増えました。

ルミネtheよしもとに始まり、よしもと有楽町シアター、よしもと幕張イオンモール劇場、大宮ラクーンよしもと劇場…と徐々に守備範囲を拡大。
土日は劇場にいないと落ち着かない、そんなライフスタイルになりました。

足を運んだライブ、そこには7割以上の確率でGAGがいました。
寄席にも、トークライブにも、企画ライブにも、ほぼ須らくGAG。

安定感抜群のハズレのないネタ。
(特に、先輩後輩がぐちゃぐちゃになるやつと、席替え部が大好きです)

トークライブでも企画ライブでもどうにかしてくれる安心感。
引っ掻き回し(色んなところに突っかかっていく)の福井さん
爆速ダジャレ生成+場をPOPに昇華させる天才の坂本さん
スーパーMC(+やばエピソード)のひろゆきさん

ひくねとチャンネルは更新されたら即日見ているし、
マクドナルドに行く頻度は増えたし、
ガチャで出たら普通に嬉しいし、
行くか迷うライブはGAGがいるかどうかで最終ジャッジすることも。



好きじゃん、これは。完全に。
紛うことなきファンです。


ひくねと氏にナーチャリングされた私

そもそもGAGを知らなくて、知ったところで特段興味もなかった”潜在顧客”だった私が、今や完全なファンになっている。
GAG、特にひくねと氏(福井さん)の策略(?)にハマった気がします。

①コラボ先のファンを取り込む
「ひくねとチャンネル」にはいろんな芸人さんが出てきます。
コマンダンテの二人はもちろんのこと、囲碁将棋の根建さんとか、
うるとらブギーズの佐々木さん、トット桑原さんなどなど。

自分の推しが出ると聞いたら、とりあえず見に行きますよね。
繰り返し出てたら、その都度見ますよね。
今後も見逃したくないから、チャンネル登録しますよね。

・・・気づかぬうちに、私はがっちり握られていました。
コラボって「仲良しなんで一緒にやりまーす☆」って見えがちですが、
「コラボ先とファンを相互送客して、これまで接触できていなかったユーザー層を自社のファンとして取り込むこと」なわけですよね(なんだ急に)
私はしっかりと取り込まれました!

②第三者による発信で親近感と信頼感を得る
「かまいたちチャンネル」や「トークダンテ」で語られた福井さんエピソードの数々、結構覚えてます。
安田さんが大盛りの唐揚げを食べさせられた話とか。
福井さんがサンマルクではしゃぎすぎた話とか。
(幕張飯エピソード多め)

好きな人(推し)が話してたことって、
記憶に残りやすいし、親近感も沸きやすい。

もし仮に、これが福井さん⇒私に直接語ってこられてきてたとしたらどうだったでしょう?
恐らく、そこまでちゃんと聞いてなかったのではと・・
(福井さんごめんなさい)

大好きな「推し」達から得た情報だったからここまで歩留まったし、
親近感も持てたのだと思います。

顧客が私、企業が福井さんだとすると、
ここでいう「推し」達は、第三者にあたりますね。
色んな企業がUGCを重視している意味がものすごく分かりました。
信頼できる第三者からの発信/口コミ、相当効きますね。


③度重なる接触でがっちり掴む
端的に言うと、触れれば触れるほど好きになっちゃうよねという話なのですが、これはマーケティングというよりも心理学らしい。

はじめのうちは興味がなかったものも何度も見たり、聞いたりすると、次第によい感情が起こるようになってくる、という効果。

単純接触効果/Wikipedia

↑ほんとこれオブこれ

推しから話を聞いてたから、
劇場にいっぱい出てくれていたから、
Youtubeで見れたから、私はGAGが好きになった。

潜在顧客だった私がいつしか顕在顧客になり、
気付けばしっかりファンになっていた。
私はひくねと氏にがっつりナーチャリングされたのです(言いたいだけ)


諦めないで!

Twitter、Instagram、Youtube、Tiktok、note、その他広告などの発信、
イベント出演(出展)etc・・・
「これやってて意味あんのかな」とめげそうになっている芸人さん、タレントさん、企業の方々etcへ。

意味!ありますよ!!!!!即効性には欠けるかもしれませんが、
じわじわと着実にファンになっていくので、諦めないでください!!
うまいこと第三者を巻き込んで、彼らに発信させてください!
できる限りタッチポイントを増やしてください!



GAG!万歳!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?