見出し画像

新しいことをやると決めたら、同時にやらないことも決めるべき


こんばんは。社会人5年目、26歳のサラリーマンです。

やることを決めるのと同じぐらい、やらないことを決めるのは大切だと思います。


時間は無限ではなく、有限のため、必然的に何か新しくやるなら、何かをやめなければならないでしょう。

それが睡眠時間を少し減らすのか、だらだらする時間を減らすのか、いろいろ見直すべき時間はあります。


僕の場合は、未来を見据えた有益な情報をYouTubeで得るため、すでに起きたことが書かれた日経新聞を読むことをやめました。

(ここ最近は少しはニュースに触れるべきかなと少し悩んでます)


まただらだらYouTubeをみたり、必要以上に寝ることもやめました。


あとは、昨日まで100日以上Twitterで「今日の積み上げ」を記録するのと、新規投稿したnoteのURLも貼るということをやっていました。

記録しなくても続けられるようになったのでこれも今日からやめます。


何かを始める時、何かをやめることによって、新しくやることにより集中できます。

何かやるというのは、決して作業の時間だけでなく、その前にどうしようかなと考える時間も含まれます。


意外にエネルギーと時間を使っているのです。

エネルギーも時間も有限なので、定期的に残すこととやめることをチェックするのがいいのかなと思います。


そういえば、noteの重要な部分を太字にするのもやめました。

面倒だし、時間対効果が悪いと思ったので。

あとは、太字だけ読んでも特に意味はないと思ったので。


というわけで、今日はこの辺で寝ます。

おやすみなさい。