やまちゃん

福井ユナイテッドesports teamのぷよぷよ部門に所属しています。 このnote…

やまちゃん

福井ユナイテッドesports teamのぷよぷよ部門に所属しています。 このnoteでは私の趣味である読書のアウトプットを中心に投稿します。

最近の記事

【感想】くもをさがす【西加奈子】

※このnoteは一部ネタバレを含みます。 ※未読の方は下記リンクからご購入してからの閲覧をオススメいたします。 はじめに西加奈子さんと言えば、2015年に「サラバ!」で直木賞を受賞し、著書に「さくら」「i」「夜が明ける」などがある作家だ。 この方の作品は、言葉で表すのが難しい人間の心を分かりやすく文章で表現されていて、とても読みやすいので私もいろいろと読ませていただいている。 また別で紹介しようと思うが、私のオススメする西加奈子セレクションのリンクも記載しておくので、そちら

    • ストレス脳 アンデシュ・ハンセン

      ※このnoteには、タイトルにある本のネタバレが含まれる場合があります。 まだお読みでない方は、先に本を読了した上でnoteを閲覧いただくとより楽しめるかと思います。 はじめに本書は「ストレス脳」と題して、脳が抱える不安や日常生活におけるストレスの原因とその対処法についての本となっている。 私自身、普段座り仕事で、外出することはあまりなく体を動かすこともほとんどないため、人よりストレスを抱えているのではと思い、本書を手に取った。 このnoteでは本書にある、 第4章 人はな

      • 私の生活の質を向上させるモノ

        はじめにこんにちは、やまちゃんです。 私はモノをあまり持ちたくない(捨てられないから)性格なのですが、そんな私が気に入って使い続けているモノの紹介をしようと思います。 iPad Pro 11インチ一番は、やはりこれですね。 ここ数年で買ってよかったものベスト3に入ると思います。 何が良いかというと、Apple Pencilと合わせて使うことにより、ノート代わりになることですね。 今までメモを取る時は紙のノートとペンを使用していて、メモを取るたびにかさばっていたのですが、iP

        • 配信で使用している機材(2023/05版)

          こんにちは、やまちゃんです! 普段はYouTubeにてぷよぷよeスポーツの生配信をしております。 今日は、普段の配信で使用している機材の紹介をしようと思います。 一度購入した機材については、壊れるまで使用するスタンスのため、かなーり古いものも含まれておりますが、よかったら最後まで見ていってください! イスこちらのイスは、FUKUI eSPORTS MEETING事務局様(https://twitter.com/FeF2018)よりお借りいたしました。 めちゃくちゃ座り心

        【感想】くもをさがす【西加奈子】

          推し、燃ゆ

          ※このnoteはネタバレを含みます あらすじ発達障害(本の中では病名までは明記されていませんがおそらくそうであろうという推測)の女子高校生目線で、アイドルの推し活動を通じて、「推し」「自分」「世界」との向き合い方がえがかれています。 感想まず思ったことは「うらやましい」という感想です。 何に対してうらやましいかというと、主人公の「推し」の全てを理解したいという思いから何かに熱中できることです。私には主人公のように誰か特定の個人を好きになり、理解したい、解釈したい、全てを知

          推し、燃ゆ

          13歳からのアート思考

          最近アートにハマっております。 みなさんこんにちは。 やまちゃんです。 本日は最近アートにハマっている私が、 アートとはなんなのか? アートを楽しむとはどういうことなのか? アートの本質はどこにあるのか? ということを知るためにこちらの本を読んだ。 「13歳からのアート思考」 こちらの本は現役の中学高校の現役美術の先生が書かれた本で、アートを通して「ものの見方を考える」をテーマに書かれた本である。 なので、アートの楽しみ方というよりかはアートの本質に近いような内容が書

          13歳からのアート思考

          #1 初投稿

          みなさん新年あけましておめでとうございます。 初めましてやまちゃんと申します。 年も明け今年は新たなことに挑戦してみようと思い、まずは今までやってこなかったnoteの執筆に手をつけようかと思います。 私がこのnoteをやる目的はズバリ本のアウトプットをするためです。 去年はかなり本をたくさん読んできましたが、1つ思うことがありました。 それは「読んだ本を誰かと共有したい!」「誰かに知識をばら撒きたい!」ということです。 ひとつじゃなくて2つありましたね。 そうなんです。