マガジンのカバー画像

ヤマダダダのスプラ日和

178
スプラトゥーンが好きだけど、気の向くままに書いていこうかと思っています。 スプラ2では、A帯~S+帯をいったりきたりでした。そんぐらいのウデマエなので、ウデマエ上げたい人の参考に… もっと読む
運営しているクリエイター

#ゆっくり実況

【スプラトゥーン3】ヤマダダダのスプラ日和61~ポケモンフェス100倍マッチで勝てた

どうもみなさんこんにちは スプラ大好き43歳 ヤマダダダです。 ポケモンフェス、水チームの完全勝利でしたね。 ウツホちゃん率いる炎チームで挑みましたが、 イマイチ私の貢献も足りませんでした。 ウツホちゃんは前夜祭と前回、今回の3つのフェスで 1ポイントも取ってないので、なんか呪われているんじゃねぇか? …って感じている今日この頃です。 ●100倍マッチで初めて勝てた…100倍マッチで勝てましたので、ゆっくり実況をつけてみました。 自分のプレイは結構しくじっており、 味方の

【スプラトゥーン3】LACT450はガチアサリが強い気がするってぇ話

おつかレインボーです。 スプラ大好き43歳 ヤマダダダです。 今回、久しぶりにゆっくり実況作ってみました。 イマイチ面白いかどうかはわかりませんが、 ヒマな方は見てやってくださいまし。 (いやぁ、4コマと比べて時間がかかる…。) LACT-450は異常に塗れるメインのおかげで すぐにマルチミサイルをセットできます。 で、ミサイル発射の後にカーリングで前に突進できるので、 ガチアサリに向いていると考えています。 考えているというか、そうやってたら ガチアサリの勝率がえらく

【スプラトゥーン2】オススメしないホコ持ち無印ボールド無印

どうもこんにちは。 スプラトゥーン好きオヤジ42歳です。 スプラについての記事をさぼってましたが 久々にゆっくり実況をアップしてみました。 ヒマな方は見て頂ければ幸いです。 「ガチホコはボールド担いでホコ持ちゃ勝てる」 たまにそういうこという人がチラホラおられます。 確かに勝てる時もありますが、 負ける時もあり、ぶっちゃけ味方頼りになりがちの作戦なので、 あんまりオススメしないです。 ちょっと昔に流行った、 復活短縮積みまくりの傘でヤグラに乗りまくる 「まさとさま戦法」の

【スプラトゥーン2】銀モデラーでとにかく塗るって話

どうも、こんにちは。 スプラ大好き下手の横好きオヤジ、ヤマダダダです。 スプラの投稿はちょっち久しぶり。 ここんところずっとダイナモベッチューばっかり使っていましたが、 ウデマエ停滞気味だったので、気分展開に銀モデを使ってみました。 (あんまりコロコロブキ替えるのはよくないのですが…) そしたら、なんか楽しかったので、 銀モデについてちょっち書いてみます。 例によってショート動画をアップしてみました。 そんなにたいした内容ではないですが、ヒマな方はご覧ください。 ●塗

【スプラトゥーン2】ダイナモのメインは下から上へのぶっ放しが強い

どうもこんにちわ。 スプラ2のダイナモは大好きだけど、 ハイプレは使えないので無印だけは使わないヤマダダダです。 いつものごとく、ショート動画を作ってみました。 初めてダイナモ使った頃は、 高台からバッシャバシャしまくるブキと 思ってましたが、どっちかというと、 高台の真下からバッシャーで相手を ぶちのめす方が強いと思います。 (そのかわりポジションを陣取るのが  一苦労な所もありますが…) スプラローラーの縦振りで 似たようなことができますが、 こっちはエイムはほっとん

【スプラトゥーン2】ヴァリアブルローラーフォイルは簡単?難しい?

どうも皆さん、こんにちわ。 スプラ2下手の横好きヤマダダダです。 今回はヴァイルアブルローラーフォイルについてです。 例によってショート動画を作ってみました。 ダイナモと違って見せ場が少ないんですよね。 このブキ。 でもポテンシャルはかなりエグくて、 上手いヤツが使うと、 手に負えない強さがあります。 縦振りの塗りがエグすぎるもうヴァリアブルローラーの代名詞と言えば、 異常に塗れる縦振りの塗りです。 ガチエリアであれば、敵が詰めてこなければ、 ギリギリの射程でずーっと縦

【スプラトゥーン2】ダイナモの縦振りってチャーよりは当てやすいと思うんだけど

どうも皆様こんばんみー スプラ大好き41歳。ヤマダダダです。 相変わらずダイナモベッチューを使っていますが、 時々ダイナモローラーテスラも使うようにしています。 アサリはこっちの方がいいかもしれませんね。 性懲りもなく、こんなの作ってみました。 Youtubeショートは縦画面構成だけど、スプラは横画面。 どうしても上下に空いたスペースができるので 上にバナー、下に字幕を差し込んでみました。 縦振りってどこで使うのさ?ダイナモって、ぶっちゃけちゃうと 横振りでだいたい立ち回

【スプラトゥーン2】ヒッセンはテキトーで強い

どうもご機嫌麗しゅう。 スプラ大好きおじさんことヤマダダダです。 アプデ来ましたね。 スシが強化されたってことで、 以前のようなスシコラ天国になるのかならないのかわかりませんが、 まぁスシが流行ってもダイナモ使いの私は あんまりやるこたぁ変わりません。 (とりあえず52ベッチューが減ってくれりゃやりやすいかな。) 自分は、基本的にダイナモベッチューを愛用しているのですが、 ガチホコだけは違うブキにしてます。 別に、ダイナモベッチューでも立ち回れなくはないのですが、 ・ホコ

【スプラトゥーン2】ダイナモローラーベッチューが楽しい

どうも、こんにちは。 スプラ大好き下手の横好きオヤジ、ヤマダダダです。 例によっていつものごとく、ゆっくり実況をアップしてみました ヒマなスプラ好きな方は見て頂ければ幸いです。 9/29のアプデでダイナモは変更ナシですが、それでも私がダイナモでバッシャーします! (あ、でもホクサイが強化されるからホクサイヒューは使うかも…) ヴァリアブルローラーフォイルを使っていた話動画中でも言ってますが、全部のガチマッチでヴァリアブルローラーフォイルに変えてみたんですよ。 そしたら、

【スプラトゥーン2】ダイナモローラーベッチューについて語ってしまう今日この頃

どうも、こんにちは。 スプラ大好き下手の横好きオヤジ、ヤマダダダです。 例によっていつものごとく、ゆっくり実況をアップしてみました ヒマなスプラ好きな方は見て頂ければ幸いです。 攻撃力ガン上げのダイナモは楽しいっす! この連休もダイナモ三昧バンザイですわい! 全然、話は変わるのですが… 今日、ふと何気なく、自分のダッシュボードを見てみたのですよ。 毎日4コマを上げていますが、 閲覧数上位はスプラの記事だったりするんですよね。 (ただ、スキはあんまりもらえてない…。)

再生

【ゆっくりスプラ2】ダイナモベッチューでガチエリア

どうもこんにちわ。 スプラ2大好きオヤジです。 (はじプロ実況やってますが、どうにもこっちをやりたくなっちゃいました…。) ガチエリアではいろいろ試しているんですが、今のところダイナモベッチューが一番勝てています。 ハイプレを当てれるなら無印ダイナモ、突っ込んで暴れるならテスラがいいと思いますが、塗ってエリアにナイスダマを投げとくベッチューがダイナモシリーズでは、一番簡単だと思います。

再生

【ゆっくりスプラ2】ボルシチでガチアサリ

憎きキャンピングシェルターをウルトラハンコでぶっ壊したく ボールドマーカーセブンを持ってガチアサリに行ってみたのですが、 キャンピングはおろかパラシェルターにも出くわしませんでした。 ちなみにウルトラハンコに対する一番簡単な対策は 「高台に上って隠れる」ことだと思います。 ハンコシュートに直撃したら感心してあげましょう。 利用素材: ・きつねゆっくり れいむ、まりさ ・効果音ラボ様 Twitter:https://twitter.com/yama_dadada

再生

【ゆっくりスプラ2】銀モデでガチエリア

どうもこんにちは。スプラ大好き野郎です。 普段はガチエリアはダイナモベッチューを使うのですが、 しんどい試合が続いたり、流石にバシャバシャに飽きた時に 銀モデラーを使います。やることはカーリングボムピッチャーを流すだけ。 それがダメなら諦めるっていうわかりやすーい立ち回りでございます。 一応、銀モデ一本でS+2までは言ったことあるんです。 すーぐSに落ちるけど。

再生

【ゆっくりスプラ2】もみじシューターでガチアサリ

どうもこんにちはスプラ2大好きヤマダダダです。 今回もゆっくり実況を作ってみました。 弱いと言われるもみじシューター。実際弱い。 でも弱いからこそ生存を意識して立ち回れるってもんじゃろがい。 …って感じです。 まぁ動画内では結構死んでるけどねぇ…