リーダーとして最も必要な能力
リーダーとして最も必要な能力ってなんでしょうか。
私は、リーダーとして最も必要な能力は、メンバーのやる気を引き出しやる気にさせ、メンバー自身で動くようにすることだと思っています。
リーダーに言われたからやる、そんなメンバー入りますか?
私はいりません。
言われたことを自ら考え、最適だと思う方法で実現するために行動する、そういったメンバーの方が100倍有能なメンバーです。
そういったメンバーを育成するためにリーダーとして必要な能力が、「メンバーのやる気を引き出し、メンバー自身で動くようにすること」だと思っています。
メンバーのやる気を引き出すには
メンバーのやる気を引き出すのは、リーダーの役目だと思います。
しかし、どのようにメンバーのやる気を出させるのが良いでしょうか…
仕事にやる気を出すきっかけは2つだと思っています。
①仕事の対価(給与)が貰える
②やりがいのある仕事ができる
①に関しては、それ相応の給与をしっかりと払うことです。仕事は頑張った、成果も出した、なのにそれ相応の給与を支払わなければ多くの人は辞めてしまいます。
給与が上る見込みもないことに対して、頑張って仕事をしようとは思えないものです。
そのため、しっかりと給与が上がることを伝えてあげる、見せてあげることで、頑張ろうと思える人はたくさんいます。
そのため、仕事や責任をメンバーに任せるとき、その仕事ができたらいくらくらいの年収、毎月の給与になるのかを伝えると良いでしょう。
②に関しては、お金を求めていない人にとって、仕事のやりがい、そのメンバー自身がやりがいのある仕事で有ること、今後の成長のためそのメンバーにとって必要であることを理解して貰う必要があります。
そのため、その仕事はなにのために任せられているのか、その仕事を達成することで自身がどう成長することができるのか、そのメンバーがどういった人でそういった仕事をしたいのかを理解した上でしっかりと伝え、理解して貰う必要があります。
この2点がメンバー自身でやる気になり、仕事をしてもらうために必要なことであり、リーダーとしてときに使い分け伝える必要があることだと考えます。
メンバー自身が動くようにするためには
メンバーのやる気を引き出してきたときにもう1つやらないといけないことがあります。
それが、やる気のあるメンバー自身で動けるようにする、そのためのサポートをすることです。
やる気のあるメンバーに仕事を任せたリーダーが、あれやこれやと口を出していては、メンバーややる気を失います。(そんなに口出すならリーダーがやればいいじゃん。)と思うものです。
そのため、メンバーがどういったことに興味があるのか、メンバーのスキルでどこまで仕事を任せられるのかといったことを把握した上で、適切なタイミングで声をかけ状況を確認してみる、メンバーが悩んだときに相談しやすいような雰囲気を作る必要があるでしょう。
メンバーに合わせて仕事を任せ、陰ながら支える、それがリーダーにとって必要だと考えます。
最後に
チームを持ちリーダーになったとき、メンバーが思うように動かず悩むことなんていつになってもあると思います。
そういったときに、メンバーのやる気を出すためのお金の話、やりがいの話をすることでやる気を出させる。
また、任せた仕事は主体的に動いてもらい、裏で支えるといったことを心がけてみてください。