見出し画像

ドラレコ霊観てきた

※当noteはホラー映画が苦手な方にも安心して読んで頂けます。

何故、人は山に登るのだろう。
「そこに山があるから」とアルピニストは言う。
命を懸けてまで登る価値がそこにはあるのだろう。

わからない。

何故、人類は恐怖するホラー映画をエンターテイメントとして作り上げてしまったのか。

わからない。

そして我らが可愛大権現・吉武千颯が何故ホラー映画に出演しているのか。

ちはやおねいさん…?
※中段右側の方が吉武千颯さんです

わからない。

俺に言うな

その答えを私は確かめに行かなければいけない。

それにしてもノリノリである👻

補足:可愛大権現(読;かわいいだいごんけん)とは…

かの徳川家康は死後に日の本を加護する為、生前から大権現を名乗り、その後、息子である秀忠によって日光東照宮に東照大権現として祀られている。
(大河ドラマ 葵 徳川三代より※諸説あり)
可愛さここに極まれり
そのことから一部界隈で現人神として大権現の称号を賜ったとか(私が勝手に言ってるだけです)


プリキュアLiveで魅せた圧巻のパフォーマンスから1ヶ月。
すっかりフアン(骨抜き)になってしまった私は、同志からの情報を元に、何故大権現(以下、吉武さん)がホラー映画に出演しているのか?
その真相を確かめるべく、映画館へ向かった。

シネリーブルは梅田駅から徒歩5分。
リバイバル上映も多く、お仕事帰りにふらっとよれます。


ネタバレは避けるが、言ってしまえば令和アイドルをベースにした「世にも奇妙な物語」のような構成になっている。
3本立てで、それぞれテーマに合わせたホラーなドラマを披露頂けた。

※タモさんは出ていません。

ホラー映画とはいえ、流石は吉武さん。
可愛さを隠しきれず、ステージとは違った表情を見せてくれた。
(私は、そしてこのnoteは一体何処に向かっているのか…)

…この先はネタバレにも触れてしまうのでやめておこう。

兎に角だ。
上映期間も場所も限定されているだけに、中々観る機会は少ないと思うが、サブスクが主流の昨今。
配信もあるかもしれないので、気になった方はそちらでお楽しみ頂きたい。

映画としての評価は各々価値観に任せる。

映画レビューを期待してた有識者の皆様、申し訳ありません。
こまけぇ事は良いんだよ!

そもそもだ。
私はアイドルヲタ的な活動をしたのが今回が初めてであり、何故アイドルとホラーが融合しているのか、その意味をもっと考えなければいけない。
(考えなくても良いような気もするが…)

その前に大権現はアイドルなのか!?
彼女はプリキュアじゃなかったのか!?

わからない。

アイドルヲタは置いとてだ、千颯ちゃんが可愛い事だけは確かな真実であった。それだけだ。

すまん。俺にもわからなくなってきた。
よろしくお願いします🐶

わんだふるぷりきゅあ!絶賛放送中!!
日曜、朝8:30にまた会おう。(cv.野沢那智)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?