テレビの高視聴率ランキング。

先日、新聞の5月9日から15日にかけての名古屋地区テレビ番組高視聴率ランキングが掲載されてました。

1位 世界の果てまでイッテQ! 9.0%
2位 ちむどんどん 8.6%
3位 サザエさん 8.5%

1位でも視聴率10%切っていることに衝撃を受けました。
テレビ離れが加速しているとは言え、最近まで上位は15%以上はあった気がします。
昔は視聴率20%が大台でしたが、今は10%が大台に。

主なテレビの視聴者である高齢者ですらテレビを見なくなってきているのでしょうか。

本の世界でも1万冊売れるとベストセラーと言われる時代。
昔はみんなの憧れだった、テレビと出版界は苦境に立たされています。

民放の収入源は企業からの広告料。
視聴率が低下したテレビに高額なスポンサー料を支払っても宣伝効果が低くなります。
広告の出稿もユーチューブなどのネットメディアにシフトしていくのでしょうか。

テレビ自体のコンテンツはユーチューブよりもレベルが高いと思いますが、アーカイブに残らないので見る時間が取れません。
引き続き、テレビの視聴率をウォッチしていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?