自主練の必要性について

みなさんこんにちは。さくです。

今回は自主練習について書いていこうと思います。

そもそも自主練習とはなんのか定義から考えていこうと思います。

野球をやっている学生の皆さん、親や指導者から自主練習しろと言われた経験はありませんか?それは俗に言う[やらされている練習]ですよね。家でやっていたら自主練習というのか?そうではないと思います。やらされてやる練習にぼくは意味を感じません。自分からやりたい!と思ってやるから効果があるんです。

つまり自分からやる練習が自主練習というのです。そこをしっかり考えましょう。


なにをするの?

打ちたい人は素振りとか、早い球を投げたい人はシャドーとかそれぞれにあった練習を自分で考えましょう。

無理するのは意味ゼロです。無理のない範囲で行いましょう。

今回は短いですが終わりです。

みなさんも野球について深く考えてみましょう。

見てくださりありがとうございました。

また次回お会いしましょう。