「チーフマネージャーの独り言」第78回

「耕さない畑」とかけまして、
「大胸筋下部」とときます。


その心はー

どちらも育ちにくいでしょう………


………
………
………

皆様お元気ですか?
自重トレーニングに限界を感じつつあるチーフマネージャーです。

チーマネはトレーニングを始めた頃から、
「絶対に自重だけでムキムキになってやる!!」
と自分ルールを決めて、部屋で自重トレーニングをしています。

自重トレーニングとは「腕立て伏せ」や「腹筋」・「背筋」・「スクワット」など、マシーンがなくても出来るトレーニング方法です。

開始当初は、リビングの真ん中で腕立て伏せやスクワットをするので、家族から邪魔者扱いされて腕立て伏せ中に上から踏みつけられたりしていましたが、最近ではわたくしの存在がまるで空気のように、華麗にスルーされるようになりました笑

自分でもかなりいい感じになったと思うんですが、まだまだ理想の胸筋には程遠いので、ちょっとジムにも行ってみたいなぁと思っている今日この頃です。


自重トレーニングの良い所は

「思い立ったらすぐに出来る」
「ジムまでの移動の時間が省ける」
「家族でワイワイ出来る」

などがあります。

トレーニングというと大変そうなイメージですが、スクワットや腹筋などは負荷を軽くすれば毎日行っても苦にならないと思いますし、家でのちょっとした空き時間に出来るのでそんなに気合を入れなくても大丈夫です。
そんなトレーニング本当に効くの?と思うかもしれませんが、コツコツと続ければ必ず効果が出てきます。
1年以上自重トレーニングのみをしてきたチーマネが保証します。


なので今回は、わたくしの行っている、誰でもお家で簡単に出来る自重トレーニング
「お腹周りのプヨプヨ撃退トレーニング」
を紹介したいと思います。

まずは定番のスクワットですが、真面目にやると慣れていない人はめちゃくちゃしんどいですから、初心者の方はチーマネ大好き「なかやまきんに君」の「世界一浅いスクワット」がオススメです。

足を肩幅より少し大きく開いて、スクワットの姿勢をとります。
この時、ヒザとつま先は同じ方向を向くようにしてください。
そして少しかがんですぐに戻るを繰り返します。
深くかがまないので何回でもいけちゃいます。チーマネはいつも1分間行っています。

次は、足上げです。
こちらも足を肩幅より少し大きく開いて立ち、足をバレリーナのように横に上げます。壁や柱につかまるとやりやすいです。
これも片足ずつ1分間行います。

もうこれだけでも十分です。なんと計3分!!

カップラーメンを待っている間に出来てしまいます。
負荷も軽いので本当に毎日できますので頑張って続けてみてください。
もし忘れてしまっても全然大丈夫です。思いだしたらすぐにやればいいんです。なんせ3分あればできますからね。

この簡単な自重トレーニングでは急激な変化はありませんが、だんだんと効いてきます。

もし
「急激な変化を求めてるんだけど!」
という方は、ちょっと大変ですが1時間に1セットをイメージしてやってもらうとかなり効いてくると思います。

1か月後くらいに
「あれ?なんか痩せた?」

と言われる事間違いなしです(^^)/


これから夏に向けてダイエットを考えている方や、健康の為に痩せようと思っている方はぜひやってみて下さい。

チーマネはジムに行きたい気持ちを抑えて、自重でどこまでやれるか頑張ってみます。

それでは皆様の健康と引き締まった身体を祈りつつ…
さようなら~(^^)/


あ、薬師の湯のTwitterではとても自由にやらせてもらっているのですが、
「もっと自由に!!」
という事でチーマネ専用のアカウントを作ってみました。
こちらです↓↓
https://twitter.com/chiefmanageryak
仕事とは全然関係ない事を呟いてみようと思っています。
チーマネの筋トレ風景や、Jr.やプリンセスが登場するかもしれませんよ笑
ぜひフォローしてやってくださいm(_ _)m

面白いと思ったら、どうかメール会員に登録をお願いいたします。 こちらから↓↓↓ https://misemeg.jp/mb/ml/mail_appl.php?&sid=539356# リアルタイムの「チーフマネージャーの独り言」と各種お得な情報をお送りいたします。