マガジンのカバー画像

映像

5
運営しているクリエイター

記事一覧

「皐月」 畑と暮らしと

「皐月」 畑と暮らしと

https://youtu.be/DMvdWozPa2I

一雨ごとに緑深まる季節。

すっかり日は長くなり、

日差しも強くなってきました。

種をつけるために咲く野菜の花たちや山野草の花。

野田追川の美しい流れ。

日々の暮らしの景色です。

八雲山水自然農園

新緑の動画

新緑の動画

https://youtu.be/vFszSTTz2hA

新緑の季節を迎えました。畑も少しづつ賑やかになり、収穫したり定植したりと毎日があっという間に過ぎていきます。

北海道のよくある田舎の日々の暮らしの様子です。

八雲山水自然農園

桜の季節に

桜の季節に

道南にも桜の季節がやってきました。
この季節の近所の山や川の様子です。

https://youtu.be/-YvH6Uerep4

大事にしているダムの無い川。
そこで毎年春に定点観察している
サクラマス(ヤマメ)の稚魚の様子。
川の健康度を知るには欠かせない稚魚の生育状況。

そして、畑仕事の合間に、農園のスペルト小麦で焼いて下さっているカンパーニュを買いに行ってきました。

この土地の素材で

もっとみる
葉物野菜とヤギさんたちと春の風

葉物野菜とヤギさんたちと春の風

ハウス内の葉物野菜が順調に育ってきました。北海道の長い冬の間、自分たちの野菜は保存野菜ばかりになるので、こうして新鮮な野菜を食べることが出来るようになることは本当に幸せです。

道南ではこの時期の季節風、強い南西風が吹きます。そんな季節の変わり目の風と共に、春の一日一日は過ぎていきます。

八雲山水自然農園

Music by Alexandra Stréliski - Changing Wind

もっとみる
早春の畑

早春の畑

何処にでもあるような

よくあるような里山の日常の中にも

輝く一瞬はたくさんある。

楽しいこと、

嬉しいこと、

美しいと思ったこと、

豊かな自然と、

畑の暮らし。

それを少しづつ記録していこうと思う。

北海道でも失われていく自然、

数少なくなるばかりの在来種、

それでもまだ希望はあると、

北海道の自然再生を願っています。

美しい自然の姿と

小さくても心豊かな暮らしが

もっとみる