見出し画像

第三期ヤクミラボスクール成果報告会「薬味祭」レポート

こんにちは!ヤクミラボ運営の北川です。
2024年8月18日(日)に、第三期ヤクミラボスクールの成果報告会「薬味祭(やくみまつり)」を行いました!
このnoteでは、その様子をお届けします😊

みんなで集合写真!

第1回の様子はこちら

第三期ヤクミラボスクールの募集要項はこちら

成果報告会

ヤクミラボスクールは、薬学生がやりたいことが見つけるための「コンパス」と、それらを実現するための「スキル(武器)」を身に着けることをサポートをするプログラムです。
第三期は2024年4月〜2024年8月までの間、全6回のプログラムで実施。第1回目と最終回である成果報告会は、キャンパスプラザ京都で開催しました。
成果報告会では、参加した学生に

  • ヤクミラボスクール期間で取り組んだこと


  • ヤクミラボスクール期間で取り組んだことを通じて学んだこと、
自分についての気づき(ポジティブ、ネガティブ)


  • 宣言をしていた「4ヶ月後なりたい姿」に近づけたこと(変化したこと、できるようになったこと)


  • 最新の「自分経営理念」やこれからの目標を宣言

をスライドにまとめて発表してもらいました。

また、当日はスポンサーの方々も全国各地から駆けつけてくださいました。
参加してくださるスポンサーの皆さまには、学生たちの発表へのフィードバックをお願いしました。

開会のあいさつ

ヤクミラボスクールについて

開会のあいさつは学長・楢井さんから。
どんな思いでヤクミラボスクールを始めて、何を目指しているのか、今日はどんな場なのか、などの説明がありました。

チャレンジ紹介

第二期終了後より開始した、ヤクミラボスクール卒業生による、卒業生のためのプロジェクト型スクール「RYOMA」の成果報告を行いました。

「RYOMA」は、卒業生がポータブルスキルを身につける(実践する)ことを目的に、大人が伴奏しながら、学生が主体となって取り組むプロジェクトです。
現在、Podcast「薬学生の空きコマ」とオリジナルビール「MATSUSAKA ALE」の2つのプロジェクトが進行しています。

Podcastについて
MATSUSAKA ALEについて

MATSUSAKA ALEは数日前に実物が完成したため、この場で試飲会を行いました🍺
ほんのり松阪茶を感じる、飲みやすいビールでした!

おいしかった!

Podcast「薬学生の空きコマ」視聴はこちらから📻
spotify
Apple podcast
Youtube
LISTEN

スクールの振り返り

次に、講師である森さんからスクールの内容の説明と振り返りをしていただきました。
今日始めてスクールの様子を見るスポンサーさんもいらっしゃるので、プログラムを通して何を学び、どのように進んできたのかを知ってもらいます。

学生の発表

続いては本日のメイン、学生たちの成果報告です。
各々準備してきたスライドを使って、この4ヶ月の学びやこれからについてを話してくれました。

発表の様子

プログラムを通して自分と向き合ったこと、考えたこと、感じたこと、実践したこと。
第三期からは、「採用コンサルティング会社として、メディカルリンクの新卒採用施策を提案する」というテーマの実践ワークをプログラムに取り入れたこともあり、みんなたくさん悩み、葛藤しました。
そのぶんしっかりと自分や仲間と向き合い、深い学びや気付きがあったように感じます。

自分のマイナスの感情を見つめ、今後どう進むべきかを考えた子。着実にアクションをとり、自信を手にした子。個人の取り組みの中で、確かな成果を出した子。
それぞれの発表にその人らしさが現れ、成長が感じられる素晴らしい発表でした。

そして一人ひとりの発表に対して、
森さんからは、それぞれの途中経過や成長を見てきたからこその温かいコメント。
スポンサーの皆様からは、薬剤師・社会人の先輩として、アドバイスや応援、ときに厳しいフィードバックをいただきました。

あたたかいFBをいただきました。

学生たちは真剣にコメントやFBを聞き、温かい言葉に涙を滲ませる場面もありました。

表彰式

発表後は、学生全員に対してオリジナルの賞を授与🏆
この賞のタイトルは、発表の内容を聞いたうえで、ヤクミラボのエグゼクティブスポンサーである川野さんが考案してくださいました。

何度壁にぶち当たっても蘇る不死鳥のようだということで、フェニックス賞🔥

今回得たものを糧に、今後さらに成長していってほしいという思いを込めています。

閉会

最後に、ファルメディコ株式会社代表取締役社長の狭間先生より全体を通しての締めのコメントをいただきました。
それぞれの学生へのFBに加え、全体への激励やアドバイスなど、大変貴重なお言葉に、学生だけでなく運営メンバーも真剣に耳を傾けました。

狭間先生よりありがたい締めのお言葉

その後は楢井さんより閉会のあいさつ。第三期を通して感じたこと、今後の展望などをお話いただきました。

楢井さんより、閉会あいさつ

懇親会

報告会のあとは、会場の近くで懇親会を開催🥩
学生、スポンサーさん、運営メンバーが関係を深める貴重な場です。ゆっくりとお話できるため、ここで生まれたご縁から、参加学生がスポンサーさんが経営される薬局に見学やインターンに行った実績も。

楽しそうなみなさん。
服装が同じな川野さんと学生運営メンバーのコムさん。一次会の締めのいち場面。

参加した学生さんのコメント

スポンサー様ご紹介

ヤクミラボスクールは多くのスポンサーのみなさまに支えられて運営しています。
皆様のおかげで第三期も無事、報告会を終えることができました。いつも温かいご支援、本当にありがとうございます。

あしながスポンサー様

熱烈応援団の皆さま


今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

最後に

学生の皆さんが悩みながら成長するのを見て、大人である私たちも多くのことを学びました。
今後もヤクミラボスクールをさらに良い場にしていけるよう、尽力してまいります🔥

ヤクミラボスクールは、これだけで武器を得て充分なスキルを身につけられるものではありません。
スクールを経て、それぞれがどう過ごすか、何をするかが重要であり、ここがまたスタートです。

私たちは、参加してくれたみなさんが、今後薬剤師・社会人になって薬局業界を引っ張っていってくれることを楽しみにしています。

第四期ヤクミラボスクールは2025年2月始動予定です。
プレエントリーはこちらから受付中🔥お楽しみに!