見出し画像

ペイ・フォワードを知っていますか?

優しい世界が好きです!

「ペイ・フォワード(pay it forward、pay forward)」という言葉をご存じでしょうか?

アメリカでは、親切が波紋のように広がっていくことがあり、それをペイフォワードと呼ぶそうです!

どんなものかと言いますと、
アメリカのマクドナルドのドライブスルーで、
あるお客様が
「後ろの車の分の料金も支払うネ!
 後ろの方には『メリークリスマス』
 と伝えてネ」
と店員に言って去って行ったところ、
その次のお客様も後ろの方の分を支払い、
その次も、
その次も...と、
結果250人もの人がそれを続けたようです。

誰かが起点となって親切な行動をした結果、
それが好循環を生むという話で、
素敵な世界だなぁと思いました。

身近な人間関係においても、
思いやりと感謝の気持ちで行動し、
その相手がまた他のだれかに親切なことをしていて、その人がまた違う人に…と続いていれば
優しい世界につながると思っています。

親切も自分のエゴなので相手に求めてはいませんが、そうなっていれば嬉しいです!

10人の見知らぬ人に親切なことをした結果、
その中の2人がHAPPYになって、
同じような行動をまた10人にしたとすれば
鼠算で幸せな波紋が広がっていきます。

自分1人の行動はちっぽけかもしれませんが、しあわせの波紋を起こすきっかけになると考え行動していきます^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?