見出し画像

人に何かを与えるにはどうすればいい?

こんばんは。

人に何かを与えるためには自分がそれを持っていなければならないという考え方があります。

飲み水を欲している人に水を渡すには、
ペットボトルに入った水を
自分が持っている必要があります。

同じように、
人を幸せにしたい!と思う心優しい方は、
まずは自分が心満たされていることが
必要なのです。

そうでないと、
幸せにしたい!と思って行動していたことが
だんだん苦痛になってきます。

そうなると、せっかくの良い行いが続けられなくなってしまいます。

他にも、
自分が負けて相手を勝たせるような状況では
相手の幸せを本当に心から願うことはできなくなってしまいます。
なぜならそこに妬みが生まれてしまうからです。

ここ最近では、
サスティナビリティという持続可能性を意味する言葉をよく聞きますが、
まずは自分が満たされた状態を作ることが先決であることを忘れないようにしましょう。

誰かを幸せにしたいなら、
まずは自分が幸せになること。

人に何かを与えるには、
自分がその何かを手に入れること。

みなさんが思いやりと感謝に溢れる優しい世界で暮らしていけますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?