見出し画像

インナーマッスルの重要性

最近、よくインナーマッスルという言葉を
耳にすることが多くなりましたね^_^

インナーマッスルとは、身体の深い位置する深層筋のことで
正しい姿勢の維持には欠かせない筋肉なんです!

そして
関節や内臓を支えて安定させること
姿勢や動作のサポートを担ってます!

このインナーマッスルの筋肉量が減ってしまうと
姿勢不良で身体が歪み始めます

歪むと正しい姿勢でいることがきつくなるように感じ
疲れやすくなったり、コリを感じるようになったりと
様々な不調を感じるようになってきます

ダイエットしても筋トレしても
中々下腹が凹まない、、
という方は、内臓を支えるインナーマッスルが
弱くなってる可能性があるので
鍛える必要があります^_^

でも、急に激しく鍛えるのは危険だし
続きません!

なので、まずは日々の呼吸を丁寧に^_^
1日数分でもいいので、腹式呼吸をしてみましょう!


丁寧な呼吸って身体を緩めてくれるし
インナーマッスルも鍛えられるので、オススメです!

まずはこれならやれそぅだ!と思えるものから始めましょう^_^

AKARI薬院店について詳しくはこちらから☟




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?