見出し画像

【1994】 高橋カーテンウォール

新しい銘柄紹介です。

銘柄コード:1994
企業名:高橋カーテンウォール
市場:東証JQスタンダード
業種:建設業
売買単位:100株
7月28日株価:691円
予想配当利回り:3.67%

決算:12月
設立:1965年1月
上場:1990年7月

特色:ビル外壁のPCカーテンウォール首位

1番じゃなきゃダメですか?

昔1番じゃダメですか、2番じゃダメですかなんて
言った人がいました。

投資の世界では、2番じゃダメです。
1番に注目します。

なぜか。
投資はグローバルだからです。

日本の株式市場は、外国人による売買がほとんどです。
その外国人にとって、日本の市場は
数多くあるうちの1つの市場です。
その中のある業界の中の、
1番じゃない会社なんて見向きもしません。

考えてみてください。
フランスの建設業で、
2番目の会社はどこですか??
私は自信をもって答えられます。
「知りません」

だから、投資をする上では
どんな業界でも業種でも、
何かで首位の銘柄から見ていくと
投資成績が上がりますよ!

PCウォールカーテンとは何か

1番じゃなきゃダメだとお伝えしました。
この高橋ウォルはPCカーテンウォールで
首位なんだそうです。

何かで首位!
いいですね!

では次に何の首位なのか調べます。
PCカーテンウォールで検索してみると、
高橋ウォルはもちろん、日本コンクリート工業でも
記載されていました。
その2つのサイトから引用します。

高橋ウォルでの解説
『PCカーテンウォールのメリットは、外装部材を予め計画的に工場で製造しておけることで、各種性能の確保ができ、品質の安定、および建物精度の向上効果が上げられます。また、構造体、床工事、カーテンウォール工事、内装工事と連続施工が可能で、高層ビルの工期短縮にはなくてはならない構法です。無足場で施工ができ、コンクリートの特徴である耐火、断熱、遮音などの諸性能に優れており、安価に所要の性能が得られます。意匠性、耐久性の高い仕上げの選択肢が多いのも特徴』

『カーテンウォール構法を取り入れたPC(プレキャストコンクリート)製品を「PCカーテンウォール」と称します。PCカーテンウォールのメリットは、外装部材を予め計画的に工場で製造しておけることで、各種性能の確保ができ、品質の安定、および建物精度の向上効果が上げられます。また、構造体、床工事、カーテンウォール工事、内装工事と連続施工が可能で、高層ビルの工期短縮にはなくてはならない構法です。無足場で施工ができ、コンクリートの特徴である耐火、断熱、遮音などの諸性能に優れており、安価に所要の性能が得られます。意匠性、耐久性の高い仕上げの選択肢が多いのも特徴のひとつです。』


日本コンクリート工業での解説
『高層化に高層化に伴う建物の軽量化、都市景観としてのビル外観のグレードアップ、立地条件等に基づく短工期・施工性・経済性など、現代建築の課題に対して最前の外壁材です。』

建物の高層化に必要な工法
みたいですね。

ここから詳細な投資検討をしてみたいと思います。
期待できるポイントと
懸念されるポイントを
列挙していきます。

投資判断がご自身でできない初心者の方、
投資の勉強中の方は
ご参考になれば幸いです。

月30万円以上稼いでいらっしゃる方は、
また次の銘柄紹介でお会いしましょう。

*投資判断は自己責任でお願いします。

ここから先は

486字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?