見出し画像

AirPods Pro からカタカタ異音が発生したら迷わずサポートへ連絡すべき理由

 ドラゴンクエストウォークのタニタイベントのおかげで毎日朝のウォーキングが日課になりました(笑)。ウォーキング中に AirPods Pro でしばらく聞けていなかったポッドキャストを消化する毎日を過ごしていたのですが、最近右側の AirPods Pro からカタカタというかパチパチというか異音がするように。。

 最初はイヤーチップという直接耳と接触するゴムの部分がうまく耳にフィットしていないのかな?などと思いつつ、その一方で過去の嫌な記憶が蘇ってきました。というのは、以前もまったく同じようにカタカタと片側の AirPods Pro から異音がし始め、交換した経緯があるからです。

 ここ数日は毎日使っているので、ウォーキング中にポッドキャストが聞けないのは逆にフラストレーションが溜まるし、心地よいANC(アクティブノイズキャンセリング)が使えないのも困ります。特に我が家の目の前は車の往来が多い道路なので、AirPods Pro の ANC は無くてはならない存在。正しくノーノイキャン・ノーライフなのです。

 カタカタ・パチパチ音がいよいよ苦痛になってきたので、いろいろと原因と対策を調べて試してみることにしました。

今回試したことはこちら
1. ANC(ノイズキャンセリング)の ON/OFF
2. iPad や Macbook など別の端末での接続し直し
3. イヤーチップの装着状態テスト
4. イヤーチップの変更
5. AirPods のリセットと再接続

 結論としては、これらのことをやってみても直りませんでした。いろいろと調べてみるとどうやら初期不良が多いみたいで、「AirPods Pro パチパチ 修理」などと検索すると同様の症状の記事がかなりでてきます。となると、サポートへの連絡しかないなーと思いつつ、気になるのはサポート期間中か否かという点。もはや1年以上経っているよなーと思いつつ Apple Store の注文履歴 から調べると去年の12月に購入しており、まだ1年経っていないことが判明。これで安心してサポートに連絡できます。

 今回は Apple Store から購入したので注文履歴から購入時期を調べられましたが、Apple Store で購入していない場合でも「製品の補償状況とサービス期間を確認する」という Apple のサイトでシリアル番号から調べられます。

 早速 Apple のサポートページから問い合わせをしますが、私の場合は、「AirPods Pro から異音 (「パチパチ」という音など) がする場合」というページから問い合わせをしました。

サポートの一連の流れはこちら
AirPods Pro から異音 (「パチパチ」という音など) がする場合Apple サポートにお問い合わせ該当するトピックがない > 症状の入力

 症状の入力を済ませると、チャットでのサポートか、電話でのサポートか、またはアップルストアへの持ち込みかが選べるのと、チャット、電話それぞれの待ち時間が確認できます。私はチャットを選択しました。

チャットで聞かれた内容は以下の通り
1. 異音はアプリ利用中だけでなく無音状態でも起きるか?
2. ノイズキャンセリングモード、外部音取り込みモード、通常状態すべてのモードで異音が生じるか?
3. ノイズキャンセリング機能に劣化を感じるか?
4. ランニング中などに問題が生じたか?
5. 特定のアプリ利用時で問題が生じるか?

 ここまでの質疑応答で AirPods Pro 本体のハード的な問題の可能性が大きいと言われました。その後検証手順へと進むのですが、この検証手順はリセットと再接続の再確認、バッテリー状態の確認、イヤーチップ有無による音の聞こえ方の確認などで、この手順を終えないと交換が認められない感じがしました。

 無事に検証儀式が終わると交換手続きの手順を案内されました。以前交換した時は異音がする片側のみの交換でしたが、今回は左右両方の交換になるとのこと。このことからも、他の記事でも囁かれているように最初の出荷デバイスには初期不良があるような気がします。

 30日以内に購入することができる2年保証の AppleCare+ for Headphones に加入していない場合でも購入後1年間は保証が付いてきますので、同じ症状の方は無理に使い続けるのではなくすぐにサポートに連絡されることをおすすめします。

2020年11月2日追記

Apple は10月30日に AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム として、2020年10月より前に製造された AirPods Pro を対象とした AirPods Pro (左右のいずれか、または両方) の無償修理サービスを実施するとアナウンスしました。現象としては、AirPods Pro から異音 (「パチパチ」という音など) がして、周囲の騒音が大きい時、運動中、または通話中にそれが大きくなることが記載されており、事実上初期不良を認めるカタチになりました。2020年10月より前ということに少々驚きましたが(笑)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?