マガジンのカバー画像

人事という仕事

17
人事という仕事のなかで感じた、喜びやもどかしさ。個人と組織の両方に、片足ずつ乗せる人事という仕事。足並みが揃ったときの喜びと、揃わないときのもどかしさ。
運営しているクリエイター

#組織開発

僕の仕事

今度の4月で、人材育成や組織開発の仕事を始めて10年になる。 その質はどうあれ、曲がりなり…

赤坂優太
4か月前
19

対話なんて面倒くさい

たまたま同じタイミングで目にした2つの記事。対話や言語化といった、自分が大切にしているこ…

赤坂優太
2年前
11

個人や組織に変化を起こそうと思った人が最初に気にすべきこと

私は、自分の仕事である人材育成や組織開発というものを、個人や組織に大小さまざまな変化を誘…

赤坂優太
3年前
11

「素直じゃない」のはどっち? | 『対話型OJT 主体的に動ける部下を育てる知識とス…

《リモートワーク時代の教え方の新常識》として、OJT担当者が「ひとりで」「一方的に」教える…

赤坂優太
3年前
7

データ「が」語る? データ「で」語る?

人事仲間とのある日の会話。人材育成というと、「個人」に向けてアプローチするイメージがある…

赤坂優太
4年前
9