見出し画像

ダブルスタンダード


私たち瓦葺き職人も皆さんと同じく、仕事をしていく上で、沢山の人たちにお会いします。そこで私が気をつけていることを少し ダブルスタンダード 隠と陽

御施主様とは、御施主様の家でお会いすることがほとんどです。

この時御施主様の人格は 家の世帯主、一家の大黒柱、父親、祖父...etc 家でのその方の立場を象徴した人格。

その方が家から一歩出るとどうでしょう?会社員の人格 経営者の人格、友人と会う時の人格 恋人の人格・・・etc

人は誰しも、多かれ少なかれ その時々状況、立場、環境で人格を変える多重人格である。

多重人格である以上、その時々によって判断、決定基準が変わってくる。ダブルスタンダード あのときは良くても今はだめ 隠と陽

誰だってそう 良い時もあればダメな時もある ダブルスタンダード 隠と陽

これを解っていないと、信頼関係どころかコミュニケーションすら取れない。

人は誰だって多かれ少なから 多重人格

だから面白い みんな違ってみんないい

#これからの仕事術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?