周礼81

秋官司寇9
#秋官と司寇という役職についての章

犬人:掌犬牲。凡祭祀,共犬牲,用牷物,伏、瘞亦如之。凡幾、珥、沈、辜,用駹可也。凡相犬、牽犬者屬焉,掌其政治。
#犬人 (けんじん):犬を使役する者。あらゆる祭祀において、犬を犠牲とし、繋げた動物もまた同様に扱います。また、伏せたり、埋めたりも同様に行います。帯び物、首飾り、香料、香水などは、鞣し皮で作られるべきです。犬や犬を引く者たちは、こうした規則に従い、その統治を行います。

司圜:掌收教罷民。凡害人者弗使冠飾,而加明刑焉,任之以事而收教之。能改者,上罪三年而舍,中罪二年而舍,下罪一年而舍。其不能改而出圜土者,殺;雖出,三年不齒。凡圜土之刑人也,不虧體;其罰人也,不虧財。
#司圜 (しえん):集め、教育し、国民を解雇する者。他人を傷つける者には冠や飾りを許さず、厳しい刑罰を課し、その者に仕事を割り当てて教育を受けさせます。改心する者には、重い罪の場合は3年後に釈放し、中程度の罪の場合は2年後に釈放し、軽い罪の場合は1年後に釈放します。改心の跡が見られない者で、圜土から追放される者は、処刑されます。たとえ追放されても、3年間は戻ることができません。圜土の刑罰を受ける者は、身体的な損傷は受けず、また罰金も科されません。

掌囚:掌守盜賊,凡囚者;上罪梏拲而桎,中罪桎梏,下罪梏,王之同族拲,有爵者桎;以待弊罪。及刑殺,告刑于王,奉而適朝士;加明梏,以適士而刑殺之。凡有爵者與王之同族,奉而適甸師氏,以待刑殺。
#掌囚 (しょうしゅう):盗賊を捕らえ、あらゆる罪人を取り締まる者。上位の罪を犯した者は手錠をかけられ、足枷をつけられ、中位の罪を犯した者は足枷をつけられ、下位の罪を犯した者は手錠をかけられます。王族である者や爵位を持つ者には足枷をつけられます。これはより重い罪を待つための処置です。また、刑罰の執行や処刑の際には、王にその旨を告げ、朝士に護送されます。明確な罪状がある場合は、朝士に足枷をかけ、その後処刑されます。爵位を持つ者や王の同族である者に関しては、甸師氏に連行され、処刑を待つことになります。

掌戮:掌斬殺賊諜而搏之。凡殺其親者,焚之;殺王之親者,辜之。凡殺人者,踣諸市,肆之三日。刑盜于市。凡罪之麗於法者,亦如之。唯王之同族與有爵者,殺之于甸師氏。凡軍旅、田役,斬殺、刑戮亦如之。墨者使守門,劓者使守關,宮者使守內,刖者使守囿,髡者使守積。
#掌戮 (しょうりく):賊やスパイを捕らえ、斬殺する責任者です。親族を殺害した者には焼却刑が科され、王の親族を殺害した者には罪が重く課せられます。一般的な殺人犯に対しては、その遺体を市中に晒し、3日間放置します。盗賊に対する刑罰も市場で執行されます。法に従い刑罰を受ける者についても同様の取り決めが適用されます。ただし、王の親族や爵位を持つ者に対しては、甸師氏での処刑が行われます。軍務や農作業における労働、斬殺、刑罰についても同様の処置が取られます。墨(もく)の者は門を守る役割に就き、劓(ぎ)の者は門を守る役割に就き、宮(きゅう)の者は宮殿を守り、刖(げつ)の者は庭園を守り、髡(けん)の者は積み重ねた物を守る役割を果たします。

司隸:掌五隸之法,辨其物而掌其政令。帥其民而搏盜賊,役國中之辱事,為百官積任器,凡囚執人之事。邦有祭祀、賓客、喪紀之事,則役其煩辱之事。掌帥四翟之隸,使之皆服其邦之服,執其邦之兵,守王宮與野舍之厲禁。
#司隷 (しばい):五つの隷属を管理し、それぞれの事務を適切に処理し、政令を統轄する者です。彼らは民衆を指導し、盗賊を取り締まり、国内の重要な公事を遂行し、百官に指示を出す責任を負います。また、罪人を拘束する任務もあります。国内で祭祀、賓客の接待、喪の儀式などの行事が行われる場合、彼らはその煩雑な作業を担当します。また、四翟と呼ばれる地域の隷属を統率し、彼らに自国の服装を着用させ、自国の兵力を指揮し、王宮と野宿の厳格な警備を担当します。

罪隸:掌役百官府與凡有守者,掌使令之小事。凡封國若家,牛助為牽旁。
#罪隷 (ざいれい):百官府とすべての守護者の職務を管理し、小規模な事務を遂行する者です。国や家庭の守護者に対して、牛を使って物を引っ張るなどの小さな仕事を指示します。

蠻隸:掌役校人,養馬。其在王宮者,執其國之兵以守王宮;在野外,則守厲禁。
#蠻隸 (ばんれい):役人の配置と馬の飼育を管理する者です。王宮内にいる者は、国の兵力を指揮し、王宮を守る責任があります。野外にいる者は、厳格な警備を担当します。

閩隸:掌役畜,養鳥,而阜蕃教擾之。掌子則取隸焉。其守王宮與其厲禁者,如蠻隸之事。
#閩隸 (びんれい):家畜の世話と鳥の飼育を管理し、土地を開発して教育を増やす役割を果たします。また、子供を養子として受け入れることもあります。王宮や厳格な警備を担当する者については、蠻隸と同様の職務を遂行します。

夷隸:掌役牧人,養牛馬,與鳥言。其守王宮者,與其守厲禁者,如蠻隸之事。
#夷隸 (いれい):家畜の世話と牛馬の飼育、そして鳥の訓練を担当する者です。王宮や厳格な警備を守る者については、蠻隸と同様の職務を遂行します。

貉隸:掌役服不氏,而養獸,而教擾之。掌與獸言。其守王宮者,與其守厲禁者,如蠻隸之事。
#貉隸 (がくれい):服不氏(ふくふし)の役割を担当し、動物を飼育し、彼らを訓練する者です。また、動物とコミュニケーションを取る役割も持っています。王宮や厳格な警備を守る者についても、蠻隸と同様の職務を遂行します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?