見出し画像

個人的に気になったニュース[10/10〜10/16]

❶森林にも迫る高齢化

林業に課題が多いというのはよく聞く話ですが、価格の下落にともなって整備もいきとどかず、それが元でさらに荒廃していく、というのは悪循環ですね。輸入をある程度制限するというのが常道だと思いますが、どういう対策をとっているのでしょうか?

❷利益14兆円分に課税の網 デジタル企業など対象

米国のGAFAなど、多くのテック企業があらゆる手を使って租税回避していることに対し、経済協力開発機構(OECD)加盟国を含む136カ国が合意した課税の権利分配。米国が課税するという話なのかと思ってましたが、実際にこれを利用している国や地域に税金が落ちる仕組みにしようということですね。うまく機能するかは要チェックです。

❸太陽光パネルを路面に敷設 道路大手、EV充電・街灯向け

太陽光パネルは設置場所が大きな課題になっている気がしましたが、道路の中に埋め込まれていると未来感がありますね。将来的にはこれがスタンダードになっていくんでしょうか?

❹楽天、カード取扱高30兆円に 中計近く公表

クレカ事業では楽天の伸びがすさまじいですね。ポイント還元が非常に魅力ではあるものの、同時にコスト負担としてものしかかるので、長期的にみたらどこかで方針の転換が必要になるのでは、と思います。

❺原油高、シェールの足音再び

ガソリンがバカ高くなってますが、欧州の天然ガス不足が原因だったんですね。米国のシェールオイルが競合になったことは、サウジにとっては脅威かもしれませんが、いまの価格をみるに、あまり競争原理というのは働いていないのでは、という感じがします。

❻通行人が「見たい」電子看板

通行人のニーズにあわせて看板が変化するとなると、現実世界がデジタル化しているというか、不思議な感じですね。逆に、街がそれぞれの特色をさらに反映するようになりますかね。

❼働きたいシニア、積極活用

最近のシニアは見た目も若いので、あまり「老人」という感じではないのかも。しかしそれにしても、老人層が増えると上がつかえてしまうので、解雇の見直しをする、というのもまたちょっと面白い話。

❽台湾巡る米中対立が変質 

いまや世界的にみても戦争の火種を抱えている台湾。中国が台湾を侵略するシナリオとして、現実的なものはちょっと想像できませんが、案外すぐそこに迫っている危機なのかもしれません。

❾〈データが問う衆院選の争点〉日本の年収、30年横ばい

今回の衆院選、与野党は「分配」をキーワードにしているように見えますが、分配してほしいと民衆は望んでいるんでしょうかね。

➓ドコモ 200万人使えず

被害にあった200万人って、どういう切り口での200万人なんでしょうね? エリアで範囲が限定されているということもないし。自分のスマホは大丈夫でしたが、たまに決済時にネット通信が悪くてPayPayがうまく作動せず、困るときはあります。

サポート費用は、小説 エッセイの資料代に充てます。