見出し画像

中腰でのカラー診断で、腰が痛い問題

カラー診断は、中腰になってしまって、腰が痛くなると聞きました。
高さ調整ができるハイチェアを使えば、楽になるのではないかなと思いますが、私は診断をしないのでわかりません。

私は椅子が好きです。
昇降式ハイチェアで思いつくのは、レムチェアです。
シンプルでかっこいいのですが、重いです。
移動させないのであれば、良いと思います。

昇降式チェアは色々な商品があるので、お気に入りのものを見つけてください!

座面の高さ比較

椅子の高さ比較

持っている椅子で、座面の高さが違うものを比較しました。
左が一番低くて、右が一番高いです。

一番左 PP701

個人的には、一番座り心地が好きな椅子です。
椅子界の大巨匠ウェグナーが、晩年まで使っていただけあると感じます。
少し座面が低いので、ゆったりとした感じになります。肘掛けが絶妙です。そして何より、かっこいい!

左から二番目 セブンチェア

椅子の最高傑作の一つだと言われるだけあります。
シンプルで、どんな空間にも馴染んで、飽きがきません。
座面の高さは、これが一番一般的で、座り心地は普通です。
佐藤可士和さんの事務所で使われているのを見て買い、私の椅子好きが始まりました。

左から三番目 リザルトチェア

横からのフォルムが好きです。
座面が他の椅子より高いです。座ってすぐにわかります。
座り心地は、ちょっと硬いと感じますが、普通です。

右端 ドットスツールハイ

ドットスツールのハイチェア版です。
フォルムもシンプルで、アアルトのK65と比較しても軽く、持ち運びはすごく楽です。
ちょこんと腰をかけるのに良くて、見かけるとなんとなく、ひと休憩したくなってしまう椅子です。