山羊山羊一

山羊山羊一

最近の記事

現在完了形が苦手な人の特効薬

現在完了を苦手と感じている人も多いのではないでしょうか。 日本語にない概念なので、うまく訳せなかったり、うまく飲み込めないのはある意味当然と言えるのかもしれません。 実際に僕も、以前は過去形と現在完了形の使い分けは曖昧で、とりあえず文法書の解説を丸呑みして、「経験だから現在完了」「完了した直後だから現在完了」などと型にはまった使い方をしていました。 本日は現在完了に苦しみ悶える入門・初級学習者に向けた和訳のちょっとしたコツのお話です。 現在完了とは 過去の動作や状

    • フスハーアラビア語 イダーファ表現に苦しみ悶える日々 その2

      ニューエクスプレスプラス アラビア語より 今回はこちらの例文から。 يا تومومي، هناك يابانيون كثيرون أمام هرم خوفو (ともみさん、クフ王のピラミッドの前にたくさんの日本人がいます) クフ王の、ピラミッド (ハラミ、フーフー) とありますから、これは「●●の、▲▲」というイダーファ表現になります。 イダーファと言へば、前回わたくし山羊山がコテンパンにやられた忘れもしないアイツです。 わかんなかったので本腰入れて調べてみた

      • 韓国語の助詞 ~へ(에,으로,에게 )は省略できるのか

        ニューエクスプレスプラス 韓国語より 공항 가는 버스 정류장은 건너편에 있어요 (空港に行くバスの停留所は、向かい側にあります) 本日は공항(空港)のうしろに、「~に」にあたる助詞は必要ないのかな?という件についてです。 韓国語にも日本語と同じように「はがをにへ」といった助詞が存在します。 その使い方も日本語に近いので、欧米系言語と組んず解れつ格闘した後だとコトサラ楽に感じます。 が。 それでもやはり日本語と全く同じというわけではないので、時に「何だこれは」

        • フスハーアラビア語 イダーファ表現に苦しみ悶える日々

          ニューエクスプレスプラス アラビア語より 今回はこちらの例文から。 هنا شباك التذاكل (あそこにチケット売り場があります) ニューエクスプレスの紙面では هنا شباك التذاكر (フナー シュッバーク ッタザーキル) という読みがなが振られていました。 しかしながら、これ「ッタザーキル」じゃなくて「ッタザーキラ」なんじゃねえかな?と気になりまして。 PCでアラビア語の母音記号を付けるやり方がわからなかったので教科書直撮りで失礼します。

        現在完了形が苦手な人の特効薬

          人は、ニューエクスプレス+インドネシア語で単語をいくつ覚えられるのか

          ニューエクスプレスプラス インドネシア語より ニューエクスプレス+(プラス)インドネシア語は山羊山イチオシの入門・初級文法書です。 文法書とは言っても、文法は例文と共に学習を進めるため、自然と語彙数も増えていきます。 覚えた単語数=単語力です。 そして単語力は外国語力に直結する能力です。 詳しくは拙著「外国語の筋肉」に譲りますが、単語力(単語筋)は外国語の4大動作である「聞く・読む・話す・書く」全てで必須となる能力だからです。 そこで今回、ニューエクスプレスでし

          人は、ニューエクスプレス+インドネシア語で単語をいくつ覚えられるのか

          ロシア語のПодは前置詞なのか?接頭辞なのか?

          口が覚えるロシア語 より У моего дяди есть дача в Подмосковье. (わたしの叔父はモスクワ近郊にダーチャを持っています) このПодмосковье(モスクワ近郊)という単語が引っかかりまして。 格は前置格?対格?そして男性詞?女性詞?そもそも名詞?形容詞? まず、辞書で引くと以下の例文が出てきます。 Я́ живу́ в Подмоско́вье (わたしはモスクワ近郊に住んでいる) 辞書はIpadに入れてるプログレッシブ

          ロシア語のПодは前置詞なのか?接頭辞なのか?

          フランス語 enの後ろは無冠詞?

          口が覚えるフランス語 改訂版より Au printemps,la nature est en fleur. (春には自然が花開きます) で、このfleurはなぜ無冠詞なんだ?というお話です。 ゴーグルで検索すれば「国とか職業は無冠詞だよー」とか「前置詞DEの後ろの名詞は無冠詞だよー」とかはすぐ出てくるのですが、前置詞enって意外と出て来ない。 さらに調べて出てきたのがこちら。 mitsさんの 英語とフランス語 より ほほう、enの後ろの名詞は無冠詞になって、形容

          フランス語 enの後ろは無冠詞?

          天気予報でフランス語 単純未来形と近接未来の使い分けを攻略しよう!

          口が覚えるフランス語 改訂版より Le ciel va s'assombrir cet après-midi, et les températures chuteront dans la nuit. (今日の午後は曇ってきて、夜には気温が下がるでしょう) va s'assombrirはvenir+動詞の原形なので近接未来形 chuterontは直説法単純未来形 この近接未来と単純未来の使い分けは何なのかなあーと。 1.時間的な距離 2.時間の連続性 3.事象の確

          天気予報でフランス語 単純未来形と近接未来の使い分けを攻略しよう!

          韓国語 ㅎ変格とは

          口が覚える韓国語 改訂版より 하얀색히고 파린색, 어느 쪽이 어울려요? (白い色と青い色、どちらが似合いますか?) 빨간색도 잘 어울리세요. (赤い色もよくお似合いですよ) ㅎ変格の課だったのですが、ㅎ変格に当てはまりそうな箇所が見当たらなくて「?」って一瞬なってました。 例えば「白」って韓国語で調べたら 하얀(白) とか 하얀색(白色) とか出てくるんですけど、語幹にㅎがないんですよ。 何だ何だとさらに調べて、やっと謎が解けました。 韓国語の色の

          韓国語 ㅎ変格とは

          インドネシア語はじめの一歩 ニューエクスプレス+インドネシア語 | 外国語の筋肉的レビュー

          ニューエクスプレスプラス インドネシア語 インドネシアは人口が2億7千万人を超え、東南アジアで最も有望視されている国のひとつです。 そのインドネシアの公用語となっているのがインドネシア語です。 使用される文字は英語のABCとほぼ同じなので、アルファベットで悩むことはないでしょう。 また、インドネシア語はマレー語を基に作られているため、マレー語話者と意思疎通も可能です。 つまり、シンガポールやマレーシアの人々ともコミュニケーションが可能なちょっとお得な言語と言えるで

          インドネシア語はじめの一歩 ニューエクスプレス+インドネシア語 | 外国語の筋肉的レビュー

          フスハーアラビア語のニスバ形容詞

          ニスバ形容詞とは 国名や地域名の名詞の語尾を変化させて形容詞化することを指します。 エジプト → エジプトの、エジプト的な、エジプト人の ニスバ形容詞ではない、普通の形容詞で「エジプト的な」と表現したいときはどうするんだろう?と疑問に思ったのですが、ざっと調べたところニスバ形容詞以外の表現はないみたい。 ニスバ形容詞に変化させる具体的な手順は、 1.定冠詞があったらとる 2.女性語尾(ターマルブータ)がついてたらとる 3.語尾に長母音がついてたらとる 4.男性形な

          フスハーアラビア語のニスバ形容詞

          アラビア語はじめの一歩 ニューエクスプレス+アラビア語フスハー | 外国語の筋肉的レビュー

          ニューエクスプレスプラス アラビア語 選択肢が限られているアラビア語教材の中で、ニューエクスプレスシリーズはアラビア語の貴重な文法・単語・音声教材です。 アラビア語には話し言葉のアーンミーヤと、書き言葉のフスハーがあります。 本教材はフスハーアラビア語になります。 同シリーズに「エジプトアラビア語」もありますので間違えないよう注意して下さい。 +(プラス)のない無印との違いは以下のとおりです。 10課ごとに10問の理解度確認テストが追加 簡単なスピーチ・メッセー

          アラビア語はじめの一歩 ニューエクスプレス+アラビア語フスハー | 外国語の筋肉的レビュー

          ロシア語はじめの一歩 ニューエクスプレス+ロシア語 | 外国語の筋肉的レビュー

          ニューエクスプレスプラス ロシア語 ロシア語教材は選択肢が豊富とは言えません。 そんな中で、ニューエクスプレスシリーズは貴重なロシア語の文法・単語・音声教材と言えるでしょう。 +(プラス)のない無印との違いは以下のとおりです。 10課ごとに10問の理解度確認テストが追加 簡単なスピーチ・メッセージの表現を追加 長文読解用の文章を追加 音声アプリ対応 B5サイズで厚さも1cm以下 個人的な好みですが、物理的なこのサイズ感もポイントです。 取り扱い課目文字と発音

          ロシア語はじめの一歩 ニューエクスプレス+ロシア語 | 外国語の筋肉的レビュー

          ニューエクスプレス+ドイツ語 | 外国語の筋肉的レビュー

          ニューエクスプレス+ドイツ語 入門・初級者向け。 うまく使えば単語・文法・リスニング・発音・反応スピードをバランスよくトレーニングできます。 +(プラス)のない無印との違いは以下の通りです。 ・10課ごとに10問の理解度確認テストが追加 ・簡単なスピーチ・メッセージの表現を追加 ・長文読解用の文章を追加 ・音声アプリ対応 B5サイズで厚さも1cm以下。 個人的な好みですが、物理的なこのサイズ感もポイントです。 山羊山も最初はこの教材を使いました。 取り扱い課目

          ニューエクスプレス+ドイツ語 | 外国語の筋肉的レビュー

          文法筋に全振り!英文法のトリセツ 外国語の筋肉的教材レビュー

          英文法のトリセツパラメーターは文法筋に全振りの英文法徹底解説書です。 著者の阿川イチロヲさん自身が英文法に苦労をした経験から、とことん英文法にこだわって解説しています。 手に持った感じは結構分厚いです。 それもそのはず300ページ以上あります。 そしてそれを基礎編・攻略編・完結編と三冊構成になっています。 それだけ聞くと「ぉ、ぉお…」と身構えてしまいそうですが、中身がとにかく丁寧でわかりやすく解説してくれているので全然読みやすいです。 英語学習は、何をするにも読

          文法筋に全振り!英文法のトリセツ 外国語の筋肉的教材レビュー

          インドネシア語は副詞が名詞を修飾するのか Nanti Soreは副詞なのか

          ニューエクスプレス+インドネシア語より 気になりだしたら止まらなくなってしまいました。 Bagaimana kalau kita menonton film nanti sore? (今日の午後映画をみるのはどうでしょう?) nanti 今度の 次の 後の sore 午後 夕方 「今日の午後」って副詞なのでしょうか?? nantiは副詞で、soreは名詞? じゃあ名詞句? でもそうすると、soreという名詞を副詞nantiが修飾している? それとも nant

          インドネシア語は副詞が名詞を修飾するのか Nanti Soreは副詞なのか