見出し画像

誰かが特別なのではなく世界は役割分担




ビジョンは1枚の絵だから

それぞれ自分の持っている色や物で彩るしかない


画像1

画像2


分かるかな、この楽しそう感

そして運営に対してみんな「ありがとう」って重ねてくれる


なんか、いいよねこういうの

もっと良い組織を目指そうね




誰かが特別なのではなく世界は役割分担



よく社会貢献の定義は?と聞かれることがある


国際協力、難民支援、貧困問題、エシカル、環境問題、SDGs、動物愛護、気候変動、

社会貢献と一口とっても人によって様々な定義で成り立つ言葉で


私たちの界隈ではよくこの定義や境界線が難しいとされる




それでも世の中にある仕事や事業や会社は全て

この世の中に価値を出していないと残れない、需要があるから成立し循環させる


そして困っている人を問題解決するのが仕事で、ビジネスだと思っている





医療関係者、コメディアン、保育士、建築士、獣医、教授、研究者

世の中にいろんな仕事があるけど


社会貢献ってなに?って聞かれたらなんていうだろうか




なにが社会貢献でなにが社会貢献ではない?



あなたの社会貢献の定義はなに?

そういって答えられる人は世の中にどのくらいいるかな



ボランティアとして行うことだろうか?

社会に対していいことしているってなんだろうか?



何を持って善とみなして何を持って悪とみなすか


画像3

(ハクプロ朝活、ハリネズミの話してる)



最近、思うのは、偉さも幸せも誰も決められないってこと



そう、誰も偉くないし社会に対して良い事をしている

みんな何かが少しだけできるから仕事として成立するんだ、と



美味しい料理をつくれる人

子供がすきな人

野菜をつくっている人

生き物の病気を治せる人

人と話すのが得意な人



色んな分野の人で支えあわないとこの世界は良くならない

問題解決が仕事だと思うからこそ社会貢献って全てに属するのではないかなと思っているんだ





もちろん我々の業界でもそうで

私は自然や動物を守るために”経営”という手段を選んだ


だから、農業、畜産、森林、セラピー、獣医、環境問題、リサイクル等

全ての物事に対してプロフェッショナルになろうとしない




そこは今専攻している学生や仲間が学んで将来的に担いたい!

と思う仲間と一緒に世界をつくりたいと思うから




尖っていた時期は全て自分がやるから任せろと噛みついてばかりだったけど笑




誰かと一緒に作るらなければ達成できない世界を共につくる喜びを改めて感じて


世界平和という描いた1枚の絵をみんなで完成させていく

まるで大きなパズルのピースかのように





でも自分の強みがないから、って方もいると思うけど


何かを補おうとするより自身の強みやできることに気がついてできることから行動に移していこう、






世界をよくしたい人が集まって掛け算しようよ!

って仲良しのまなみんが言っていましたがまさにそうだよな、という話でした






個を繋いでより地球平和へ近づいていく世界へ







今日はライトめこんな感じで



Vol.45

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?