2024.2.20「お寿司もいいね」

また深夜になっちゃった。
今日のうちに日記を書くということ、そろそろ定着できるようになるといいんだけど。

今日はお休みだったので、少し遠くまでお出かけをした。ドライブ兼観光気分で市内まで。
土地勘を養うのが目的なので、行先は観光名所でなくイオンモールなのだけど。
ゆっくり買い物が出来て、適度な休憩スポットもあり、雨天でもOKなのは、失敗したくない休日にはもってこいだと思うので、ついついイオンに行っちゃうんだよね。駐車場の心配もしなくていいし。

そんな本日のお目当てはこれ。
高級回転ずしの「もりもり寿司」です。
匿名ラジオのこの回を聞いて以来、行ってみたくて仕方がなかったのですが、金沢か〜と足踏みしていたんですよね。

この回ですが、ひたすら会社の人との旅行の思い出を語るだけなんですが、楽しくて大好きです。

お話が上手な方の身内のお話は、ラノベのトロの部分と同じ味がしますよね。起承転結のどの部分でもないけれど、その作品やキャラクターを好きのなるためのトロの部分。

この回を聞いていると、パーソナリティのARuFaさんと恐山さんだけではなく、バーグの方にもほっこりした気持ちを抱いてしまうんですよね。

そういう美味しい脂だけが乗った回なので、ぜひ皆さんも聞いてみてください〜。

ともあれ。今日の話題は「もりもり寿司」でしたね。
この動画のおかげで、行きたさが抑えきれなくなった私は、金沢旅行を夢見始めたんですけど……。
どうも、調べてみたところどうも県内にも店舗があるらしく……?ああ!これは行かなければ、と思った次第です。

そして実際、食べてみました。動画に出てくる3点盛りも、ガスえびも……。
正直オタク特有の誇張表現でしょと思っていましたが、たしかに美味しい!値段もそれなりなので、値段相応ではあるのですが、こればだいぶ……美味しいです!

皿は高いけど、盛り合わせは寿司屋のランチくらいの値段なので、これプラス好きなお皿で贅沢が最適解な気がしますね。

ネタの話でいえば、ラジオに出てきたものだけでなく、鰤とホタテも良かったですよ〜。
しっかりした厚さがあって、素材の味が濃いので、お醤油が負けちゃうくらいの味でした。

貝柱とホタテの身そのものの食感の違いをこんなにちゃんと味わえるくらいふっくらした身なので、それも嬉しかったです。

時間的な問題であんまり何皿も取れなかったのですが、この味を知ってしまったからにはまた来たいと思ってしまいますね。
やっぱり、オモコロの「食」の情報は有用です。信頼して挑戦する価値があると思います。

また長いお休みか、いいことがあったら行きたいな。
それでは今夜はこのくらいで。また、明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?