見出し画像

【0166】綾瀬の駅前酒場さんで信州サーモンの刺身、生ホタルイカ、コハダの磯辺揚げを肴にハイボールをいただきました

少し前、5月5日(日)のことです。綾瀬駅の南側にある駅前酒場さんに伺いました。駅前酒場さん、ゴールデンウィークの後半、5月3日(金)、4日(土)、5日(日)と三日連続で祝日営業していました。3日(金)、4日(土)と17時過ぎに店前を通ったのですが入店待ちの列があり、待つのが苦手ということもあり断念しました。

駅前酒場、祭日営業ゆえ国旗が掲揚されています

満を持して5日(日)、三度目の正直という感じで、17時過ぎに伺いました。今度は幸いにしてカウンター席の入口近くの角席に着くことが出来ました。先ずはハイボール(350円)、そして信州サーモンの刺身(600円)、生ホタルイカ(600円)を注文しました。

先ずはハイボール

信州サーモンは薄紅色というかサーモンピンクというか鮮やかな色でした。口に入れると程よい歯応えというか噛み応えの後に舌にねっとりと甘みが伝わってくるというかまとわり付くという感じでした。陸上養殖の絶品ものといったところでしょうか。

信州サーモンの刺身
生ホタルイカ

生ホタルイカは、濃いめの赤紫色で、これまた程よい噛み応え、歯触りと舌触りでした。これまた、この時期限定の絶品という感じでした。ハイボールをお代わりしました。

この日の〆はコハダ磯辺揚げ(600円)をいただきました。海苔の香りとコハダの苦味と甘味、味と香りのコンビネーション、美味しくいただきました。再びハイボールをお代わりしました。

コハダの磯辺揚げ
〆の一杯はコハダの磯辺揚げとともにいただきました

ハイボールを都合3杯いただいて会計は2850円、3千円弱ベロ(ベロ)でした。ご馳走様でした。

2024年5月18日(土)公開

記事が面白いと思ったら、サポートしていただければ嬉しく思います。 いわゆる投げ銭です。 いただいたサポートは、取材費用として使わせていただきます。