見出し画像

人の作り方/消毒で手が荒れない方法

「さいきんコロナも少し落ち着いてきましたね」

「そいうじゃが油断は禁物じゃ、インフルもあるし
 今後は、うがい手洗いを習慣にしないといかん」

「そうですね、うがい手洗いの重要性が分かったのは
 良かったです、でも手の消毒は荒れるんですよね」

「荒れない消毒液を使えばよいだけではないか」

「そんなのあるんですか?」

「ある、次亜塩素酸水じゃ」

「なんか前にテレビで少し聞いたような…」

「濃度は違うが、歯の治療前に口内を殺菌したり
 うがい薬や食品、マスクに吹き掛けて使ったり、
 手の消毒にも使われておる便利なやつじゃ、
 元は塩と水でできておるそうじゃ」

「そんなの店の前にあったかなあ、ドラッグストアで
 売ってるのも見たことないかも…」

「アルコールの方が一般的で、おそらくは安いのじゃ、
 それに次亜塩素酸水は製造後の使用期限が短いので、
 一般的な販売が難しいのじゃ」

「手は荒れないのに売ってない、しかも高いんですか、
 それじゃあ使うのは難しいですねえ」

「そんなことはない、今ならネットでも購入できる、
 水で薄めて使う顆粒タイプなら安く使えるのじゃ」

「それを使うと手が荒れないんですか?」

「そうじゃ」

「…(否定せい!)」

「色々な作り方」 は無料の電子書籍
「色々な作り方2」は有料のnoteの記事
「色々な作り方3」は有料のnoteの記事
「色々な作り方4」は某ブログです 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?