マガジンのカバー画像

有料版「台湾が気になるあなたへ」

有料記事や、無料マガジン「台湾が気になるあなたへ」の中から、有料マガジンへ移行した記事たちです。生活者として、取材者として、ガイドブックには載らない台湾の話をお届けします。ワンコ…
台湾で暮らす生活者として、取材者として、ガイドブックには載らない台湾の話をお届けします。ワンコイン…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#民主主義

【7/7 19時まで無料視聴可】和田靜香さん司会のポリタスTVに出演しました

週末にかけて日本に一時帰省しておりました。 その際、なんと! いつも視聴している、あの『…

「日本はどうなんだろう?」と思って検索したけれど、法令にたどり着くことができなか…

小学校卒業とともに「児童」を卒業、「少年」とされる台湾の子どもたち台湾は卒業シーズン。 …

120

小学生からシニアまでが平和に参加。10万人規模となった台湾・民主デモの現場から(5/…

前回のnote「日本のニュースが報じない、台湾で昨夜起こった3万人規模の民主デモの話」には1,0…

日本のニュースが報じない、台湾で昨夜起こった3万人規模の民主デモの話

5/21(火)、台湾台北で3万人を超える民衆らが立法院(国会)周辺に集結し、今国会で強行採決…

ひまわり学生運動から10年、“ヘビメタ国会議員”フレディ・リム(林昶佐)が引退

2014年3月18日に起こった「ひまわり学生運動」から、今年で10年ということで、いくつかnoteを…

【総統選当日の台湾の記録】ひまわり学生運動の世代が、いよいよ国会議員に立候補、投…

2024年総統選挙当日の様子を、振り返って少しお伝えしてみます。

Facebook上に突如立ち上がった「海辺へ蔡英文を迎えに行こう」という架空のイベントとは

1月13日の総統選挙の余韻が冷めない台湾です。 今回の総統選もさまざまなドラマがありましたが、こんな興味深い出来事がありました。

有料
120

総統選挙まで4日、台湾で暮らす私の目に映るもの

台湾の総統選挙まであと4日2024年1月13日、今週の土曜日は台湾の総統選挙です。 2024年は世界…

120