マガジンのカバー画像

台湾が気になるあなたへ

197
台湾で生活し、日々取材を重ねるなかで「これは日本に届けたい」と思ったトピックについて、時にインタビューも交えながらお届けする、台湾あちこち見聞録。多様性/教育/ジェンダー/環境/…
運営しているクリエイター

#誠品生活日本橋

【無料】なつみっくすさんと対談「多様性社会のリーダーシップとチーム力を高める方法」@誠品生活日本橋

以前イベントに呼んでいただいた「母親アップデートコミュニティ(HUC)」の代表理事、なつみっくすさん初のご著書『I型(内向型)さんのための100のスキル』をご恵投いただきました。 読んでびっくり、なつみっくすさん、なんと内向型だったのだそうです。なつみっくすさんとの出会いは、昨年の夏、シブヤ大学さんで講演した際に来てくださったのがきっかけでした。 花束のような素敵なお名刺を差し出してくださった時も、その後HUCのオンラインイベントに呼んでいただいた時も、なつみっくすさんが

雑誌CREAが台湾大特集、第二特集はフェムケアがテーマ!

オンライン書店では完売してしまったという、雑誌CREAの台湾特集。台湾にも見本誌が届きました! 大充実の台湾特集は、なんと全93ページ表紙と巻頭グラビアを飾るのは超人気グループ「&TEAM」の台湾出身メンバーNICHOLASさん。 Amazon等オンライン書店では完売、書店やコンビニでの在庫のみとなっているという本号は、全93ページにわたっての台湾大特集。 青木由香さん、TOP TAIWANさん、片倉真理さんという三大巨頭がコーディネートを務められています。 台湾出身

台湾クリエイター101名の作品パネルでフロア内をジャック! 日本の誠品生活日本橋で「台湾デザインのいま」が開催されます

うれしいお知らせです。 編集・取材を担当したMdN『台湾デザイナーズファイル』の発売を記念して、2023年10月6日(金)〜11月5日(日)の期間、誠品生活日本橋にて「台湾デザイナーズファイルパネル展 ー台湾デザインのいまー」が開催されることになりました!(涙) 本書に収録されたクリエイター101名(組)のデザイン作品を特製パネルに仕立て(このイベントのために作っていただきました)、2階店舗内の壁という壁を埋め尽くします。 あわせて台湾デザイン研究院院長 張基義氏のイン

【アーカイブ出ました】誠品生活日本橋さん主催『台湾はおばちゃんで回ってる⁈』刊行記念ライブトーク

260名を超えるお申し込みをいただいておりました、誠品生活日本橋さん主催の『台湾はおばちゃんで回ってる⁈』刊行記念ライブトーク。 書店さんの営業時間の都合もあり、育児中の皆様にはちょっと参加しづらい時間帯だったかと思います。アーカイブをお待ちいただいていた皆さま、本当にありがとうございます! 誠品さんが大至急アーカイブをご用意くださいました。 (「アーカイブのリンクが公開されるんだ、なーんだ、じゃあ事前申し込みの意味なかったじゃん」と思われた皆様、そんなことはまったくご

【お申込み受付中】『台湾はおばちゃんで回ってる?!』刊行記念オンライントークイベント(無料)

こんにちは。今日はお知らせです。 1月26日(木)日本時間19:00~20:30(予定)に、私の初めてのエッセイ『台湾はおばちゃんで回ってる?!』(だいわ文庫)書籍刊行記念イベントが開催されます。 主催は誠品生活日本橋さんで、オンライン配信のみのライブトークイベントです。 参加は無料ですが事前登録制になりますので、こちらのリンクからお申し込みお待ちしております。 (登録していただくと、イベント後にアーカイブ配信リンクのご案内が届くと思います。) https://seih