マガジンのカバー画像

台湾が気になるあなたへ

225
台湾で生活し、日々取材を重ねるなかで「これは日本に届けたい」と思ったトピックについて、時にインタビューも交えながらお届けする、台湾あちこち見聞録。多様性/教育/ジェンダー/環境/…
運営しているクリエイター

記事一覧

台湾料理の名店の創業オーナーが、生まれ育った大稻埕の朝ごはんを語った本『大稻埕滋味』

大稻埕の朝ごはんについて、素敵な本が出版されました。 生まれも育ちも大稻埕で、台湾を代表する台湾料理レストランのひとつ「My灶」創業オーナーの昌正浩さんが語り、 著書『台灣豬,黑白切』のある傅士玲さんが執筆された新刊『大稻埕滋味:迪化街食家的早餐物語』です。 台北一、二を争うと讃えられる「My灶」のルーローファンの物語も収録されています。 誠品松菸で新刊刊行記念トークイベントが開催されました。朝ごはんは私にとって大切なテーマということで、急いで駆けつけました。 以前

日本統治時代の台湾で、統治や開発のために記録された写真資料を展示する『典藏開卷:日治時期寫真帖中的臺灣』

日本統治時代の台湾で、統治や開発のために記録された写真資料を展示する『典藏開卷:日治時期寫真帖中的臺灣 Collection Unveiled: Taiwan in Photo Albums from the Japanese Colonial Period』を見に、駆け足ですが国家撮影文化センターを訪れてみました。 この展示のために350枚の写真が厳選されたとのことで、その展示に添えられた、統治された台湾側からの解説も一つひとつが興味深かったです。 展示解説の掲示は環境

台湾人の「Old is New」に触れた、大溪「源古本舖」への日帰りおでかけ

台湾人の友人たちと一緒に、台北郊外の大溪へ日帰りおでかけした時のことを少し記録してみます。

¥300

【Voicy対談】台湾茶の楽しみ方を、台湾茶&台湾料理研究家リン・ピンチュンさんに訊く

Farm To Tableな料理教室、日本や台湾から頼める台湾茶のサブスクを運営する日本語堪能なリン・ピンチュンさんに、台湾茶の楽しみ方を伺いました。 ▪︎ 台湾茶の種類とは? ▪︎ 頻出キーワード「高山茶」って何? ▪︎ 台湾茶を選ぶときのポイント ▪︎ 台北市内で自分用のお茶を買うのにおすすめなスポット ▪︎ 台北からちょっと足を伸ばしたいお茶スポット ▪︎ 日本人に好評のお茶菓子 ▪︎ 50万人が訪れるお茶の大博覧会に、リンさんと一緒に行こう!「南投世界茶業博覧会の1

【Voicy対談】祝CKさん『ルワンダでタイ料理屋をひらく』文庫版出版

Voicyで何度か対談させていただいている、CKさんこと唐渡千紗さん。 (過去対談はこちら) CKさんのご著書『ルワンダでタイ料理屋をひらく』がこのたび、大和書房の“読んで旅する”よんたび文庫から、文庫化されることになったそうです〜〜(拍手)! 表紙と各章の扉絵がめちゃくちゃ素敵です。 私のエッセイ『台湾はおばちゃんで回ってる?!』と同じ、よんたび文庫からの出版ということで、姉妹本になることができたのも嬉しかったですし、 それだけではありません! 編集担当は私のおば

高橋一生さん主演、台湾海峡戦争を描く『零日攻擊 ZERO DAY』

まさかこんなドラマを、他ならぬ“台湾が”製作するとは、と驚いたのが、2025年に放送開始予定の『零日攻擊 ZERO DAY』。 台湾海峡戦争を描いた作品、しかも主演俳優の中には日本の俳優・高橋一生さんのお名前が! すでにドラマの制作発表記者会見は実施済みで、7月24日にYouTubeで公開されたオフィシャルトレーラーは現在180万回再生を突破しています。

¥300

夜の台北で、豆花をUberEatsする

台湾暮らしが長くなったからでしょうか。 油分も多く炭水化物多めの小籠包をしょっちゅう食べることはなくなり、小籠包は私の中で、「日本からの来客と一緒に食べるもの」のカテゴリに入っています。 でも、観光客とも食べるし、自分でも好き好んでしょっちゅう食べるものの一つに、台湾を代表するスイーツ「豆花」があります。

¥120

たいわんめしさんプロデュースの台湾茶、台湾日和さんのショップ、グルメブロガーCAMさん

たいわんめしさんプロデュースの台湾茶、初のポップアップイベントグルメインフルエンサーとしてフォロワー13万人!大人気の「たいわんめし」さんが、 カルチャー系インフルエンサーの「台湾日和」さんが開かれたお店で、初となるポップアップを開催中! (9/2月曜18:30までなので、まだの方は急がれたし💨) しかもショップ「台湾日和」では、総統府に宿泊を招待された伝説のグルメブロガーCAMさんが看板娘になられているという…! インフルエンサーとして情報発信するだけでなく、ご自身でも

9/8(日)ジャーナリスト野島剛さんの新刊出版記念イベント@台北に、馬場克樹さんと登壇します(台湾華語のみ)

台湾、香港など中華圏を報道するトップジャーナリストの一人として長年活躍されている野島剛さんが、台湾での新刊『台灣超越日本,真的嗎?』(時報出版)出版記念のトークイベントを開催、シンガーソングライター・俳優・ライターの馬場克樹さんとともに、私もゲストとして末席に参加させていただくことになりました。 大先輩のお二人とのトーク、さらに台湾華語ということで、足を引っ張らないように今日から家族との会話は全て台湾華語にしようと思った次第です…! この三人の組み合わせは初めてですし、今

同性婚姻合法化にあたり、蔡英文前総統が発揮したEQとは

新刊『EQリーダーシップ』の執筆のため、台湾人向けにオンラインアンケートを実施したところ、「EQが高いと思う人物」に選ばれたのはダントツNo. 1で蔡英文前総統だったと発信していたら、台湾人のフォロワーさんが「本当にEQが高いんですよ」と、一つの動画を教えてくれました。 蔡英文さんが総統を引退する直前に行われた台湾メディア『鏡新聞』による独占インタビューで、アジア初となる同性婚の合法化を実現した際の心のうちを告白したというものです。確かに素晴らしいインタビューでした。 今

¥300

片倉佳史教授の武蔵野大学「台湾講座」でゲスト講師を担当させていただきました

武蔵野大学で客員教授を務められている片倉佳史さんの「台湾講座」で、一コマ担当させていただきました。 ✔︎ 生活者の目線で見る台湾(シングルマザーの経験、月経の差別や平等を実現していること) ✔︎ ジェンダー先進国になるまで ✔︎ 私たちが声を上げることの大切さ(市民の政治参加、青い鳥運動など)    などをお話ししました。 これまではオンラインで講義させていただいてきましたが、今回が初のリアル講義、やっぱり全然違いますね。私の方が刺激をいただく時間でした。    日本から

【Voicyゲスト回】残暑に役立つ知恵満載の、薬膳トーク!

「屋外の暑さや湿度、屋内の冷房に、体調が乱される〜!」という方にはぜひ聴いていただきたい薬膳トークLIVEのアーカイブを出しました。 今回ゲストにお招きしたのは、 薬膳講師で、「なかったことにする薬膳料理」研究家、モーリー薬膳ラボ代表のモーリーさんと、 台湾式の産後・月経ケアを日本へ広める「台湾発、女性のためのいたわり薬膳」YUEZU代表、台湾在住のただまきさんのお二人です。 ナツメや烏骨鶏など、台湾ならではのキーワードが続出したり、日本で暮らされているモーリーさんから

ついに、台北の我が家も取り壊しの危機?!

台湾では、古い建物を取り壊して生まれ変わらせようという政府主導の取り組み「都市更新」、略して”都更”が急ピッチで進められているという話を以前もnoteに書きました。 近所の古いアパートも都市更新が決まり、そこに入っていたお店屋さんや小吃店(小さな食堂)たちが立ち退いていき、あっという間に今は更地になっています。

¥300

おわりに | 追尋 — 鹿港から眷村への歳月

 私は小さい頃から物語を聞くのが好きでした。  4歳の頃、よく父方・母方それぞれの祖母に映画館に連れて行ってもらったのを覚えています。当時の映画は音声がなく、そばに解説の人がいたのが面白かったです。  5、6歳頃から小学校のクラスメイトに、グリム童話、シンデレラ、裸の王様、白雪姫、嘘をつく子供(訳注:イソップ童話)、ラプンツェルといった世界の名作童話シリーズ全巻を借りて読み始めました。そのほかに、名前は忘れてしまいましたが、日本語の本もありました。  本を貸してくれたク