マガジンのカバー画像

台湾が気になるあなたへ

229
台湾で生活し、日々取材を重ねるなかで「これは日本に届けたい」と思ったトピックについて、時にインタビューも交えながらお届けする、台湾あちこち見聞録。多様性/教育/ジェンダー/環境/…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

夏には「身体を冷やす」作用のある食材を

夏には「身体を冷やす」作用のある食材を取り入れるのが、台湾暮らし。

【Voicy対談】コラムニストの芳麗さんと、「台湾式EQ」を深めるトーク

“聴く・書く・話す”コラムニストの芳麗さんと、台湾式EQについて深めるトークライブ、アーカイブの配信をスタートしました!   前半では、職場や友人・夫婦関係の悩みに台湾式EQを取り入れて解決する方法について後半では、台湾式EQチェックシートに書いた、5つの項目で見る、自分の得意・不得意について台湾式EQチェックシートに書いた、5つの項目 ①情動の自己認識 Self-awareness ②情動の管理 Self-regulation ③情動の建設的活用 Motivation

【Voicy対談】「台湾の歴史に触れる仕事」在台ルポライター田中美帆さん

春秋社から新しく刊行されたシリーズ〈アジア文芸ライブラリー〉の第4作目として、 台湾の時代小説『大港的女兒』を翻訳中の田中美帆さんと、「台湾の歴史に触れる仕事」についてお話しました。 こんなことをお話ししています ・台湾の時代小説『大港的女兒』、作者の陳柔縉(チェン・ロウジン、通称ローズ)さんとは? ・日本統治時代の台湾を、台湾人作家が描く ・翻訳のプロセス、実際に使っているツールを公開 ・台湾の歴史に触れるということ ローズさんは台湾のカルチャー界においてとても重要な

どうにもならない疲れ目がよみがえった、ゴッドハンドの足ツボマッサージ

「もうダメかも」と諦めかけていた視界が戻ってきた ものすごく久しぶりに、以前通っていた足ツボマッサージのお店に行ってきました。 ここ数ヶ月間、新刊を出版しても息つく暇なく、こもって翻訳作業に追われていましたところ、とうとう目がかすんで見えなくなってきて、夜の寝つきも悪くなってしまったからです。 実はその二日前、「もう老眼が始まっているのに、酷使しすぎた!」と近所のマッサージ店に駆け込んでみましたが、平凡な技術的にあまり改善せず。それでも90分1,500元でした(台北のマ

【Voicy対談】台南在住作家・翻訳者の大洞敦史さん「台湾人の仕事観」

台南在住作家・翻訳者の大洞敦史さんと、「台湾人の仕事観」についておしゃべりしました。 雇われる側・雇う側、両方を経験された大洞さんの、本音あふれるトーク、ぜひお楽しみください! 大洞さん、北海道と東京でトークイベントを開催されるそう!実は、日本に向かうフライト直前にお会いしてVoicyを収録させていただきました。 大洞さんのトークイベント① 7/15(三連休最終日)北海道・札幌の俊カフェ 大洞さんのトークイベント② 7月19日(金)12時〜20時 東京・下北沢

月経に特化した、台湾式の栄養ドリンク

月経が来て、ここ二日間ほど立ち上がれずにいたのですが、先日Voicyで対談させていただいた「YUEZU」のただまきさんから、台湾でよく売れているという月経ケアドリンクセットをいただいたので、さっそく試してみました。 月経に特化した、台湾式の栄養ドリンク台湾式が特別なのが、成分に多くの植物・生薬エキスが使用されているという点!  こちらにはラズベリー、ブクリョウ、紅花、なつめやケイシ、桑椹、西洋人参、桂圓、羅漢果など、9種類の植物・生薬エキスが配合されています。 ほんのり

【Voicy対談】「台湾の産後ケア、月経ケアを日本に広めたい」ただまきさん

東京で女性の健康・医療機器メーカーでマーケティングや広報をされていた、ただまきさん。 日本と台湾、それぞれの産後ケアを体験し、台湾への子連れ移住がきっかけで、この秋から本格的に台湾の産後ケア・月経ケアを日本に広める事業をされるのだそう! 今回は台湾式の産後ケア、月経ケアについてたくさんお話しました。 数量限定・予約販売で産後・月経ケアアイテムをお届けまた、なんと今回のVoicy収録のために、台湾式の産後、月経、更年期ケアなどのフェムケアアイテムをご用意くださいました​。

ゆるくてポップ!台湾公立小学校の卒業式

台湾は6月が卒業シーズン。本当にいろんな所で卒業式が行われていました。 我が家の長男も今年、小学校を卒業しました。

¥300

【おすすめZINE】台湾好き3人のユニットによる『台湾 偏愛旅のはじめかた』

円安・台湾元高・燃油サーチャージ高という逆境にも負けず、「それでも台湾に行きたい!」と台湾好き3人のユニット「台湾小箱」が制作されたZINEが5月末に出版され、私の周辺で局地的に大ヒット中。 台湾小箱はじめてのZINE『台湾 偏愛旅のはじめかた』なんといっても、かゆいところに手が届く網羅性がすごいので、初台湾の方はもちろん、なにせタイトルが「偏愛旅」なので、台湾通の方にもおすすめできる濃度です。    ✔︎ 旅の計画・持ち物 ✔︎ ホテル ✔︎ 食 ✔︎ 買い物 ✔︎ 記録

【Voicy対談】毎回大好評の、大原扁理さんゲスト回「自分で家事をすることが、自立につながる」

毎回大好評の、大原扁理さんゲスト回! 今回も、余韻がすごい対話でした。 ✔︎ 嫌いな場所に住んでると、自分を大切にしなくなる ✔︎ 「自分のことを自分でする」は自立のためのチャンス ✔︎ 稲垣えみ子さんと共著の最新刊『シン・ファイヤー』 などなど、新刊のネタバレがないように、でも核心がちょっと見えてきた40分! 百万年書房から7/1に出版された、扁理さんと稲垣えみ子さんの共著『シン・ファイヤー』は、読み始めたところめちゃくちゃ面白くて、今年上半期でいちばん面白いかも、や

上司や先輩の「今忙しいから、話しかけないで」に傷付く若手。どう調整する?

前回のnote『部下に「この人は自分の味方だ」と思ってもらえるかどうか』に関連して、ちょっと気になったのが、こちらです。 このアンケートは5,000名以上を対象にしたということもあってか、教育現場以外でも当てはまるような生々しい声がたくさん見受けられますので、ぜひご一読いただくと良いかもしれません。 そして… 「今忙しいから、話しかけないで」に傷付く若手「今忙しいから、話しかけないで」に傷付いたという声、これには私もドキッとしました。 仕事をしていても、子育て中でも、

¥300

部下に「この人は自分の味方だ」と思ってもらえるかどうか

部下との関係に悩む人の多さに驚いた先週末は、版元の日経クロスウーマンさん主催で『心を守りチーム力を高める EQリーダーシップ』出版記念トークイベントでした。 『心を守りチーム力を高める EQリーダーシップ』の担当編集さんは、日経クロスウーマンの副編集長、小島潤子さん。 小島さんともご相談しながら、イベントではできるだけ事前にお寄せいただいたご質問に回答する時間をしっかり取らせていただきました。 その中で私にとって印象的だったのが、部下との人間関係に悩む方がとても多いとい

¥300