見出し画像

熊野前の洋食双璧「ラルジュ」と「山忽」

東尾久でランチも天ぷら「山の井」は満席で洋食「ラルジュ」に回る。ここのご主人は日本橋たいめいけんで修行された方なので、腕は確か。迷いに迷った末にオーダーは「Large風オムライス」@1200。やっぱり「たいめいけん」仕込みならオムライスでしょう。まずはコールスローが出る。これが絶妙の酢加減で旨い。そしてメインのオムライス。ナイフを入れる前も撮りたかったが、お店の方が素早くやって来て、サッとナイフを入れたので撮れず。いずれにしても卵焼きは入刀後に、カーテンのように鮮やかに左右に開く。中のチキンライスはバターの香り漂う芳しさ。添えられたトマトソース🍅はハッとするほどビビッドな酸味が新鮮。食後に出てきたアイスコーヒーも素晴らしい。生ビールはハートランド。何から何までワンダフルで、どうして食べログは3.08なんだ。今までの採点者に見る目や味わう舌がなかったのだろうか。熊野前では「山惣」が有名だが「ラルジュ」も小さいながら味では引けを取らないお店である。
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13162965/top_amp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?