マガジンのカバー画像

ちょっと一杯🍺

696
夜の一杯。美味しい一杯、楽しい一杯。下戸の口ですが、お薦め店をご紹介。写真は根津「車屋」の「鯖棒鮨」。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

大菩薩峠下山後の甲州グルメ三昧

大菩薩峠下山後の塩山駅前「夢乃家」で甲州三昧の食事。馬刺しに、ほうとう、鶏もつ煮。山梨県…

大菩薩峠「介山荘」の充実した夕食朝食

大菩薩峠に宿泊しての宿「介山荘」での食事。結構充実している。夕食は野菜+カレー+果物+白…

サイボクファーム肉のご馳走「ミートピア」

日高市の「サイボクファーム」の「レストランサイボク」の「ミートピア」。 ハム+ソーセージ…

妹の選択センスはなかなかGOOD👍

妹が送ってくれた長野「九九や」の詰め合わせ。焼きにんにく、ふきのとう、野沢菜油炒め、旨辛…

下戸が買い込んだ焼酎「麦汁」

新橋の居酒屋で出た宮城県は豊永蔵の焼酎「麦汁」と、肴に出た富山県浜浦水産の「ホタルイカの…

永ちゃんのお店「大将」で早くも冷やし中華

尾久駅前「スタミナラーメン大将」。暑いので「冷やし中華」+生ビール🍺に決まり。店長はこよ…

寿司と武蔵野うどんの東十条「浜新」

娘夫婦と義母を訪問して三世代ランチ。東十条「浜新」でビール🍺飲みながら「巻物セット」+「肉なす汁うどん」は、ぶっとい武蔵野うどん。ここは全てが美味しい。2019年 https://retty.me/area/PRE13/ARE24/SUB2404/100001399364/

本郷三丁目の「我流担々麺竹子店」週末ランチ

本郷三丁目の「我流担々麺竹子店」週末ランチ。 生ビールを小龍包を肴に乾杯。今回は酸辣湯麺…

ヒロミヤ本店で肉の嵐🍖

曙橋「ヒロミヤ」にて、肉の嵐、全18品。2015年 https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/131

最高のメシ友「真かに漬」🦀

佐賀県武雄温泉からのお土産「真かに漬」。シオマネキ蟹を粉々に砕いて発酵させた郷土食。塩辛…

千駄木の名居酒屋「彬」名物はホタルイカ石焼き

千駄木「彬」で蛍烏賊ナイト。ここは蛍烏賊の石焼きがお目当て。オーダーはアラカルトで、麦焼…

コロナ禍の本当の原因

今日から緊急事態宣言。東京都は飲食店でお酒を出すのが禁止になった。それで今日は飲み納めで…

さらば居酒屋

さらば居酒屋。「赤羽鐵一」で、トマトサワー、わさびサワー、ホルモン焼きうどん、ホットとん…

赤羽「鐡一」の活気

若者たちで賑わう赤羽の街へ。「鐵一」で「ホルモン焼きうどん」「豚のミミガー葱和え」「イカとエリンギのバター醤油炒め」に「ホッピー」2杯。旨い。店内満員。本当はみんなこういうのが飲み食いしたいのだ。2017年 https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132305/13109596/