見出し画像

社長インタビューでいい話をきけたなと思ったこと

こんにちは、やえがしです。

先日、会社の創立記念日でそれに合わせて代表の謝(シェー)のインタビューを録音して公開しました。

気になる方はぜひ記事読んでほしいのですが、音声だけもこちらに貼っておきます。

こちらが前編

こちらが後編


この3ヶ月一緒に働かせていただいたのですが、
実は謝さんとゆっくり話したのは
今回が初めてでした。

インタビューで印象に残っているのは

・苦労したことは技術が理解されないこと。受賞したけど、過大評価されたと今では思う。

・ビックドリームがあること。グローバルで会社を大きくしたい。

・VRCを舞台として捉えて、輝いて活躍できる場所にしてほしい。

という内容です。

なんだか、すごい会社で働いているな!と感じて
ワクワクしました。

会社の方のnoteにも書きましたが
私も広報担当として、この技術力や
会社の魅力を外にがんばって発信していきたいと
強く思いました。

転職話もこの前書きましたが
ほんとにタイミングとか縁とか
いろんなことに感謝だなと思っています。

3Dアバターをつかって、日常生活を良くするという
ビジョンはまだなかなか理解されにくいですが、
アバター活用の場面は、ここ最近増えていると
感じています。

昨日もアバター会議の記事を書きましたが、
展示会にアバター参加したり、
オンラインイベントにアバター参加する
ことも体験として増えているのでは。

もっとVRCのアバター生成技術が
いろいろなソリューションとつながって
技術がわかりやすくいろんな人に
伝わるといいなと思います。

そのためにも仕事頑張ります!



もし記事を気に入っていただけたらサポートいただけると嬉しいです。 サポートいただいたら、子どもと一緒にお菓子買いにいきます(*'ω'*)