見出し画像

きょうのお弁当とこぼれ話(5/11)

こんにちは、やえがしです。

5/11は保育園のお弁当日!(前回から意外と早かった。。)

今回はどうしようかな、と思っていたところ、
主人が「俺が作るよ」と言い出して
パパのお弁当になりました。

勝手に写真を公開(笑)

画像1

~メニュー~
ブロッコリー
豚肉の焼肉ソースがけ
オクラのお浸し
ウインナー
アンパンマンポテト
おかかおにぎり🍙

私よりも入れ方がきれいな気がする(笑)
こういうのって性格出ますよね。。。

嫌いなピーマンを細かく切って
ウインナーの下に入れたらしいので
果たしてそれを食べてくれるのかどうか。
お友達となら美味しくて食べてくれるかな?

ちなみに、前回は
野菜も含め間食してくれました✨

お天気は微妙な曇り空だけど
友達と楽しくお弁当食べてくれていたら
いいなと思います。

この前は登園拒否でしたが
今日はお弁当効果もあって
すんなり登園してくれました\(^o^)/

毎日こうならいいんですけどね。。。


昨日は珍しく私もお弁当にしました。
中身は昨晩の残りを詰めただけですが(笑)

そういえば昔は主人がお弁当作ってくれたり
私もお弁当作ってあげたりしていたね~
と朝話していたのです。

昔は子どもも小さかったりして
余裕があったのかも(;'∀')
今はお弁当とか作ってあげられる余裕はないです…

主人は朝ごはんも食べていかないし、
そもそもちゃんと作れていないし。

自分は朝、ごはんとみそ汁で育ったのですが
うちの子たちは朝ごはんぜんぜん食べないので
いつそういうちゃんとしたご飯にするのか
このままちゃんとしたご飯を出せる日が来ないのか
いまだ悩み続けています。

いや、私が早起きして作ればいいんですけどね…
食べないご飯を作る労力が…ごにょごにょ。

もっと、主婦力を磨きます。。。


もし記事を気に入っていただけたらサポートいただけると嬉しいです。 サポートいただいたら、子どもと一緒にお菓子買いにいきます(*'ω'*)