見出し画像

長男、登園拒否のきょう

こんにちは、やえがしです。

今日は子どもが家にいながらの仕事。
最近、長男が登園拒否で保育園いかないので
とても困っています(~_~;)

今朝はパジャマ脱がない!いかない!と猛抵抗。
寝坊もしていて時間も間に合わなさそうで
私も抵抗して戦う気力をなくし、
お休みとなりました。。。

いつもだと、
家を出るまでにテレビ見たいと大泣きしたり
なんとか自転車に乗せても
保育園について自転車降りたくない!!と
大泣きしたり
。。。

いや、そんなこと言われても困りますって
無理やり先生に預けていくこともしばしば。


保育園でイヤイヤって泣いているのって
1歳児とかばっかりなんですけども、
うちのぽんた君は入園してからずーっと泣きっぱなし。
泣かないで行ける日も増えてきましたが
年中さんになった今でもよく泣いているという。


私は幼稚園でしたが、
いやいや行っていた記憶はないので
思い出して理解してあげることもできてない。。
いやだと言われたときにこうやって休ませる
ことしかできていません。

困っちゃうんですけど、でも
子どもとの時間をもつのも今だけだよなと
転職して思ったこともあり、
たまに融通が利くときだけ
付き合ってあげようと思っているこの頃。

でもできれば保育園でお友達と
楽しく遊んですごしてほしいのですけどね。
行ってしまえば楽しそうに遊んでいるそうなので
行くまでに葛藤があるのか。
ただただ、親に甘えているだけなのか。。。
それとも、休んでテレビとかYoutubeみたいだけなのか(;'∀')


いつまでこの登園拒否が続くのかなぁと
見守りつつ、先生や夫にも助けてもらいつつ
乗り切っていければいいなと思います(´;ω;`)



もし記事を気に入っていただけたらサポートいただけると嬉しいです。 サポートいただいたら、子どもと一緒にお菓子買いにいきます(*'ω'*)