マガジンのカバー画像

紹介いただいた記事

66
私の記事を紹介いただいたときに保存するマガジンです。とてもとても感謝しています!ありがとうございます!
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

なぜあなたは書いた文章をチェックしないのか

今回は、書いた文章をチェックする大切さ、という話です。 この記事を読んでほしい人 ✅文章のチェックが出来ない人 ✅自分の過去を思い出したい人 こんにちは、(ほぼ)無職のタナカさんです。 無職じゃまずいだろっ!!ってことで 今はセルフベーシックインカム(早い話が貯金の切り崩し)と ちょこっと会社で事務員さんをしています。 そして実労働以外で収入を得ようと考え始めています。 ▼インタビューを受けました あ…文春じゃないよ。 (あん?) 今回、わたくし。 やえがしさん

さぁ、どうしよう【やえがしインタビューとないとコンサル】note90日目

こんばんは、みっちゅんです。 明日で5月が終わりですと!! その事実にひそかに驚愕しています。 なんだか忙しい一か月でした・・・(遠い目) 今晩はちょっと時間がないのでさらりと。 やえがしさんのインタビュー受けました今朝、やえがしさんのインタビューを受けました。 自己紹介記事の作成に悩んでいた私に 「インタビューしますよ♪」と声をかけてくださったやえがしさん。 私は喋ることがほんとに苦手なのでめちゃ緊張していたのですが・・・ やえがしさん、聞き上手。 お仕事でもイン

さぁ、どうしよう【これからしたいこと問題】note88日目

どうもみっちゅんです。 もみかえしで苦しんだ一日でした。 以前悩んでた名前ですが みっちゅ みつこ みっちー ミッツ・ペロリーヌ ペロリーヌ・みつこ の中で決めたいと思います。 突然まったく違う名前にするという可能性もアリ(°▽°) ■これからしたいこと問題もともと3月から毎日のルーティンを定め そのアウトプットとして書き始めたnote。 ①来月からも続けるもの:引き続き⚫︎毎日「たけまりダンス」 (無理はしない) ⚫︎最低でも週一の英語の勉強 ⚫︎毎朝お掃除 ⚫︎

サークルに参加するメリット・デメリット

ないと俱楽部というサークルが出来て、4ヶ月ほど経ちました。24人→39人→55人→59人→76人と順調に増えてきています。今月はなんと20名の新規メンバーが加入し、たいへん賑わっています。 ないと倶楽部に参加するメリット・実質参加費無料 サークルの参加費として、月に100円かかりますが報告をいただくことでご指定の記事へ100円サポートをしています。同時にオススメしますので、ほんのちょっとアクセスアップに貢献させていただきます。 ・初心者向けの講座を受講できる 私が今ま

さぁこれからnoteをどうしよう【ないと企画に参加するにあたっての棚卸】note85日目

ないとさんの企画に応募しました昨日の記事にも書きましたが、ないとさんの企画に応募しました。 来月一か月、ないとさんが応援してくれる企画です(ざっくり) ■5月の間にやりたいコト、やらないかんコトしばらく、独り言のようなつぶやきのような あーーうーー言うてる記事が続くと思います。 ①名前の変更 ②アイコンとトップ画像の変更 ③noteで何をしたいのか考える ④上の3つ↑ができたら、自己紹介記事を書く 勢い込んで昨日こんなことかいたけど。 やべぇ、できる気がしねぇ(°▽°

ないとさんの「note無料コンサル」を受けました

あなたは、自分のnoteを客観的にみてもらえるサービスを利用したいですか? 今月(5月)にないとさんの「ないと俱楽部」サークルに入会しました。月100円のサークル代に対し、毎月ないとさんが100円のサポート&おススメをしてくださる、実質無料のサークルです。 noteの書き方を学べたり、掲示板に自分の記事を貼り付けて、他の方に読んでもらえたりします。 5月18日twitter音声機能のスペースでないとさんとお話ししました今までclubhouseで活動されていたそうです。

ALLY(アライ)ぞくぞく増えてます!

ALLY(アライ)さん、続々増えております! なんとなんと! 波がきております! ALLY(アライ)が、どんどん増えております! まず、 ▼やえがし_ひとり編集長やえがしさんは、いつも僕のnoteに 「スキ」をくれていました。 うれしかった❤ やえがし編集長、ハッピーALLY! つづいて、 ▼かずみん ▼ ▼ ▼ かずみんのnote かずみん、ハッピーALLY! そして! ▼KAIちゃん僕とスタエフでコラボLIVEしてくれました! LIVE