マガジンのカバー画像

スローなヨット生活

58
これから初めるスローなヨット生活についてご紹介して行きたいと思います。
運営しているクリエイター

#ヨットメンテナンス

bimini top装備

bimini top装備

ヨットでは、キャビン入口付近の日よけを「ドジャー」と言います。

それで今回の後ろ側の日よけを「ビミニトップ」と呼んでいます。

夏場は、太陽が半端なく熱く。日よけがないと大変です。去年は自作の日よけでした。

キャンプ用のタープ生地をミシンで縫ったものを使っていました。そろそろ傷んできたので本格的なものに交換します。

メーカーはBMOジャパンというところのビミニトップです。

既製品なので若干

もっとみる
バッテリー上がり

バッテリー上がり

先日、ヨットを上架するためにマリーナに運ぶ際に寒くてバッテリー上がりでエンジンが掛かりませんでした。
いろいろ、エンジン発電機を持ってきたり、工作室にあった50Aぐらいのバッテリーを繋いでも掛からず、苦労しました。

結局、サブバッテリーラインのヒューズが飛んでいる事が判明したので、サブバッテリーでエンジンが掛かりました。

しかしながら、1週間上架してから下ろす時に、またもやエンジンが掛かりませ

もっとみる
船整備 AIS購入とオイル交換

船整備 AIS購入とオイル交換

AISを購入しました。これは、定期的に電波を発信して自分の船の位置や大きさ、船速、次に向かう港を自動的に発信して、GPS上に表示する機械です。

大型の船には必ず装備されていますが、小型船や、ヨットにも、最近は普及してきています。だいたい10万から12万ぐらいで購入出来て免許申請が必要です。

世界中どこにいても、追跡できますし、海上で前から来る大型船に自分の船の存在を知らせる事が出来て安全性が上

もっとみる
船整備 GPS本体編

船整備 GPS本体編

GPSが、ヨットを購入した時に付いて居ましたが、一部壊れていたし。かなり反応速度が遅いので。多分10年ぐらい前のタイプでしたので交換することにしました。

今まで付いていたのは9インチでしたが、今回、9インチの予算で直接アメリカの通販サイトで購入すると12インチが買えるので12インチにしました。

コロナの影響で、去年年末に注文したのですが入荷したのに3月中旬でした。

今回、GPSを入れる為のケ

もっとみる
船整備 冷蔵庫ユニット交換

船整備 冷蔵庫ユニット交換

冷蔵庫が全然冷えないので、ユニット交換をすることにしました。
ヨット の冷蔵庫は12vでバッテリーで動いています。日本製はほとんど無くイタリア製になります。
今回、アメリカのネットショップで購入しました。注文して1週間経たないうちに届きました。

これをヨット に運び、まずはエバポレータと言う冷やす為の板の取り付けです。

この白い板です。長さは1200mmです。
キットの中に多分曲げるための木材

もっとみる
船整備 コンパス修理

船整備 コンパス修理

コンパスの上部にらかなりエアーが入っていて正常に動作しないので、自分で修理してみました。

まずは、取り外しですが、ドームの周りにリングが付いていたので、そのネジを緩めていくと事件が起こりました。

ドーム内の液体が、バシャバシャ出て来てヨットのデッキは、ビシャビシャになりました。

その液体が、油っぽいので大変です。デッキがツルツル滑る。

急いで、液体洗剤をスプレーで撒いて、ちょうどデッキにシ

もっとみる
ミシンはじめました。その4

ミシンはじめました。その4

最近、バッグやマスクばかりミシンで作ってますが、ヨットで使っているロープを収納するバッグが紫外線や風雨でボロボロになってしまいました。

かなりボロボロになってます。今回は蓋が無いタイプで製作してみました。

取り付けはマジックテープです。
サイドと底はメッシュ素材を使います。
濡れたロープが入る事を想定してますし、雨天での使用もあります。

口の部分は、ゴムロープを使っています。

完成したので

もっとみる
船整備 備品には、船名を

船整備 備品には、船名を

台風9号、10号と言う中。駿河湾は意外と静かでした。写真は、地中探査船 地球号です。
全長210mと言うのはAIS情報から知りました。
現在GPSは、ニューペックスマートと言うのを使用しています。月950円だったかな?
そのくらいで、日本全国の海図がダウンロードしてiPadで使えます。また、先ほどのAIS情報も表示できます。
AIS情報とは、簡単に言うと大型船は、AIS情報を電波で発信しています。

もっとみる
船整備 ビミニトップ

船整備 ビミニトップ

ビミニトップっていうのか?分かりませんが、日除けです。

私のヨットは、ドジャーが蓋が付きます。
この上部のファスナーを利用して今回日除けを製作します。

ファスナーを調べてみると10Vの刻印があります。これは、10号ビスロンファスナーで樹脂タイプで、両方にバラせるタイプなのでオープンタイプと言う事がわかりました。長さは巻尺で測って140cmだったので140cmでネットで注文しました。メール便送料

もっとみる
船整備 ガスレンジ交換

船整備 ガスレンジ交換

チャッカマンを使わないと付かないガスレンジは、使い難く使用頻度が半減します。
したがってカセットコンロの使用頻度が高い訳ですが、将来的にヨット生活時間が増えるのだから快適に過ごせるように大幅に改修しました。

まずは、全て取り払いジンバル機能だけを残しました。

これが、ジンバル機能のみの骨組みの状態です。ノギスを使い1mm単位で計測して図面に落とします。

そこから、使用出来る電子レンジサイズを

もっとみる
セーリング開始 いろいろ問題発生

セーリング開始 いろいろ問題発生

やっと、リフォームも落ち着きはじめ作業は暑くて出来ないのでセーリングに出始めました。

もう5回出ました。

そうすると、いろいろなトラブルが発生し、問題点が発覚しますね。

まず、リギンのターンバックルがしっかり固定されていない場所がありました。

ヒールしている時に、反対側のターンバックルがブラブラたるんでますが、固定されていなかったので、危うくターンバックルがクルクル回ってしまう事態に。

もっとみる
船整備 ウインチメンテナンス

船整備 ウインチメンテナンス

今日も、船整備してました。明日も船整備です(笑)

まず、先日ミシンで作った網戸を設置しました。マジックテープで留めてます。

窓枠に両面テープ付きマジックテープを貼りました。網戸側には、マジックテープを縫い付けしてます。

これで暑い夏の夜は、少し快適になるはずです。

次にメインハリヤードウインチが固かったのでメンテナンスしました。

部品を落とさないように慎重に。

今回、使って便利だった工

もっとみる
船整備 シンク交換完成

船整備 シンク交換完成

長々と着工していましたシンク交換ですが2か月半掛かってやっと完成しました。

これが、交換前の2層シンクで蛇口もかなり錆びていました。
シンクの下はワインボトル等の保管庫になっていました。

破壊して取り外してから、シンク下の収納庫を作り直しました。

MDF合板で作りましたが現在は、白く塗装しました。

1層式シンクに交換完了しました。

次は、電子レンジとガスコンロの交換です。
ガスコンロは、

もっとみる
船整備 上架

船整備 上架

中古で購入してから、2か月経ってやっと上架しました。

船底の状態は、思っていたより貝は付いて居ませんでした。

これが、上げたての状態です。
スクレーパーで、擦れば簡単に貝は取れました。
ただ、プロペラシャフトに付いてる筈のジンクはみんな溶けて落ちていました。今回、3箇所取付ました。

船底塗装は1日目は、サンディングして

2日目は、1回目塗装してからデッキも一部スプレー塗装しました。

3日

もっとみる