見出し画像

【実験】3日間、スマホ断ちしてみました。

こんにちは。yaccoです。
現在テレビなし生活を実践中の身なんですが、先日料理をしながらイヤホンでTverを見ていると息子からこんなことを言われました。

ママだけいいよね〜
それ、面白いやつ見てるんでしょ?
ずるいよね〜大人は。

あーーーーやってしまったと思いました。笑
確かに子供達にはテレビを制限しているのに、自分はTverを見て、スマホでインスタとか見ていました。
情報収集といいながらネットを徘徊してました。

私がデジタル断ちしなくては!と決意した瞬間でした。

次の日から3日間、「情報収集しない」「近くに置かない」
この二つだけ意識して過ごしました。

先週まで2~3時間/日スマホを触っていましたが、
1日目→55分 2日目→59分 3日目→53分

おーーー!!!!だいぶ減っている・・・!
天気予報を見るくらいしか情報収集はしなかったし、
1日目はなんとなくスマホに手が伸びそうになっている自分を我慢してました。

3日間終えてみて、
「脳みそフル稼働してたな。脳みそさんありがとう。」
そんな気持ちになりました。

「私の休憩時間=スマホを触る時間」になってたから、
実際脳みそはずっと稼働してくれてたことに感謝が生まれました。

スマホ断ちですが、ゼロにすることは難しいと思います。
でも意識するだけでかなり触る時間が減ることがわかったので、
しばらく意識して生活してみようと思います^^

最後までご覧いただきありがとうございました!
皆様に幸あれ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?