見出し画像

そうだビタミンC美容液をかえよう

靴とバッグと服について考えていても、思考が勝手に下着(おもにブラ)方面にふらふらと流れていき、そこからさらに体含めたスキンケアのほうに流れていき、時間があればジムにトレーニングに行きたいな〜と思う日々

どうやらわたしは「身につけるもの」より「体そのもの」に関心が強いようで
すごく素敵な服を身につけていても、心の奥底で「脱いでもお化粧落としても大丈夫な体と顔」が理想ってなっているので、どうしてもそっちから埋めていきたいようです

しかし、うすうす気付いていたけど、どうやらわたしは敏感肌
ビタミンC美容液で肌荒れして赤くなるという悲しい現実
デパコススキンケアライン使いしてもドラッグストアでロート製薬製品でスキンケアしても肌の調子があまり変わらないので、最近は成分優先で かずのすけさん 推薦のものを使っています
しかし!敏感アトピー肌のかずのすけさんが使えるビタミンC美容液、わたしはのきなみアウト…
ビタミンCは毛穴にも肌荒れにも美白にも効くほぼ万能なんじゃ…ていう有効成分
とても…使いたい…!

ということでなにがダメなのか調べてみた
どうやら「脂溶性ビタミンC誘導体」というのが1番刺激が強いようですね。フムフム
そしてビタミンC美容液おすすめサイトを参考に
ふむふむ。やはり、わたしが肌が赤くなる美容液はぜんぶ脂溶性ビタミンCが使われている(これが1番効果あるから、そらそうだ)
とりあえずは水溶性ビタミンC誘導体だけが入っているやつを試してみよう
2位のなめらか本舗がプチプラなので、これだな
アスタリフトはライン使いしていたこともあり、効果あるのはわかっているのだけれど、スキンケアってほぼ永遠じゃないですか
安いので大丈夫なら安いほうがいいよね
お洋服や靴やバッグは良いもの買って長く使えば良いと思うのだけれど、スキンケアや化粧品は消耗品
肌の仕上がりに影響なければブランドにこだわらずに継続しやすいもので揃えたい

いまのところ、アラフォーですが、プロのメイクさんに「ファンデなしでぜんぜん大丈夫!」と太鼓判(?)押してもらえる肌質を維持できている
スキンケアも重要だけど、運動と睡眠と食事の影響がすごく大きいとは思っている
あと髪質だけは本気で自慢できるところだなと最近思った
ブリーチしたあとにカラー入れてるけど美容師さんから「まったく痛んでませんね!!」って驚かれた!うふふ!

運動は週1でパーソナルトレーニングでピラティス的なことで体幹鍛えている+週1〜2でジムで筋トレ&ヨガとか軽く動く
食事は、朝食は果物+無糖豆乳ヨーグルト+亜麻仁オイル+きな粉とホエイプロテイン(プレーン)で固定
昼食はなんでも食べる。おやつはなるべく焼き芋とか大福とか脂質低いもの
夕食はだいたいなんでも食べるけど、皮なし鶏胸肉で作ったドライカレー(作り置きしている)とか蒸し鶏とか低脂質なものを週の半分は食べている
てかほんとに、たんぱく質だいじ!肌も髪もぜんぜんちがう!!!

現在のスキンケア・ヘアケアをメモ:
乳液は使い切ったらアクアレーベル トリートメントミルクの青いやつに変更したい

クレンジング:ベビーオイル+乳液+ティッシュオフ
毛穴ケア:エリデン化粧品 おひさまでつくったクレンジングオイル
洗顔:ココイルボディソープ
化粧水:肌ラボ白潤 薬用美白化粧水
   (保湿力たらないときはミノンエイジングケアオイル足す)
ビタミンC:SANA なめらか本舗 薬用美白美容液 ←New
乳液:肌ラボ極潤プレミアム
フェイスマスク:たまにQUALITY 1st ダーマレーザーのスーパーレチノール使う
シャンプー:N Brand クレンジングクリーム ←コンディショナーなしでいけてる
アウトバストリートメント:OLAPLEX No.6ボンドスムーサー ←極少量つかう

2024年8月時点のスキンケア

シャンプーのクレンジングクリームはクリームシャンプーて言われるやつで、泡立たないやつです
皮膚がよわくて強い洗浄力のシャンプーだとすぐに乾燥してかゆくなるので、サロン専売品の頭皮ケアシャンプーからこれに変えました
美容師さんいわく、最初はけちらず多めに使うのがスムーズな移行のこつとのこと
少し高いですが、これまで買ってたコンディショナーや洗い流すトリートメントが不要になったので、むしろヘアケアに使う費用は抑えられています(大容量のやつをサロンで買って詰め替えているし)
なにより、旅行にいくときもクリームシャンプーとスタイリング用のオイルの2種類だけ持っていけばよいというらくちんさよ…
アウトバストリートメントのオラプレックスNo.6はブリーチ後の髪の毛保護にはものすごい有効だと思いますが、ブリーチ後2週間ぐらいしたら使うのはたまにでも大丈夫なかんじ
なので旅行には持って行かないことも多い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?