見出し画像

「身勝手な”気分”屋さん」

人間ってすごく身勝手な生き物だと思う。
お腹がすいたからご飯を食べることは生き物として自然だけれど、
頭に血が上って求めていない身体に食べ物を押し込むこともある。

”気分”は人間の特徴の1つだ。

それがないと、(今の時代だからこそ)ありきたりなロボットになってしまう。
けれど、”気分”は人間を「幸せ」にも「不幸」にもできる。

いつの間にか、”気分”の渦に巻き込まれて…

気づいたら1人ぼっち。(´;ω;`)ウッ…
気づいたらたくさんの仲間。(((o(*゚▽゚*)o)))

そんなことが、この世の中で絶えず万人に起きている。

出会いは人の”気分”次第。

サッカー観たくてスタジアムに行って出会った人。
好きなバンドのライブで語り合うようになった人。
学校で強面の人とぶつかって、勇気を出して話したら同じアイドル押してて仲直り。
職場の怖い上司のお兄さんがめっちゃイケメンで恋をして話しかけた。

なんでもあり。
極論、犯罪犯しても、そこでの出会いが”あなた”を、””を、変えることがある。

「人間は身勝手な生き物だ」
「創っておいて、『危険だから』と処分する」
「だから、抵抗してやったんだ
「そうしたら、彼は驚いた顔をしてコウイッタ」

”まるで××だ…”

あなたの生活のプラスになりますように…。