都心の家賃下落(賃貸不動産)お盆開け大幅

びっくりした、お盆前後で、、都心ご近所の家賃の下落が増えて、敷金礼金0円の物件も出てきた。
広告費を上げて不動産会社どうしでできるだけ入居させようとしていたが、とうとうだ。

複数の物件で家賃下落を確認できた。
ワンルームだけだと思っていたら、ファミリー物件も下落している。
リモートが増えたから?
ファミリーは郊外へと引っ越したのだろう。

https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/map/

商業物件は、年単位で空きっぱなしだし、今いるテナントの手前賃料を下げられないのかも。
でも、ペンシルビルで全く空きのない商業ビルもある。
大規模商業施設のフロアーも何年もガラガラ。

多分家賃交渉ができる可能性ありだと思う。
マーケットに対応できていない物件は交渉しても無駄なのでスルー。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?