限界スキンケアルーティン

 限界コスメってちょっと前に流行ったじゃないですか。
 乗り遅れました。
 人のコスメ紹介読むのメッチャ好きなので、自分でもやってみたくて……へへっ。
 お化粧は変動が多いのと、画像を入れたいので、一旦スキンケアだけお出ししたいな〜と思います。リンクの貼り方が難しかったので、後日アップデートすると思います。ひとまずテキストだけで失礼しま〜す。
 これは、精神疾患で風呂がめんどくさい人間のスキンケアです。先に言っておきますが、とりあえず小林製薬のバイオイルだけあればいけます、勝負師の勘がそう言っている。
 一応レギュラーメンバーは全員紹介しておきます。
 基本的には中高生のお小遣いで手が届く金額のものしか使っていません。
 同様にいろんな事がめんどくさいみんなたちに届けばいいなと思います。

肌質

 20代後半女性、元は乾燥性敏感肌です。
 ここ数年ダイナミックに太ったら肌があんまり乾燥しなくなり顔の治安が良いので、騙されたつもりでBMI指数の「健康体重」まで増やしてみるのをおすすめします。身体に脂肪なかったら顔も乾燥するわな。
 今はただの乾燥に怯える敏感肌です。合わないものを使うと小さいぷつぷつが出来ます。

落とす系

クレンジング

 クレンジングは主にロゼッタのクレンジングミルクを使っています。
 W洗顔不要でいい匂いがするので、もうこれ以上のことはありません。朝洗顔にも使っています。拭き取りでも使えるので多少すすぎがぬるくてもまあいっか精神を支えてくれます。
 3プッシュくらい乾いた手に取って乾いた顔全面にば〜っと塗って、しばらく顔をぬるぬるしてなんか化粧落ちたなと思ったら流します。心に余裕があるときは、手を少量の水で湿らせてもう一回顔をぬるぬるしてから流します。乳化ってやつです。やった人はみんないいって言ってる。
 ハーブのいい匂いがするので、なんとなく嬉しい気持ちになります。
 私は乾燥肌なので、流した後しっとりするのが好きで他に何度か浮気したのですがこのミルククレンジングに帰ってきてしまいます。ここが実家。
「ロゼッタミルククレンジング」



 上記のクレンジングだとマスカラは流石に落ちないので、マスカラをする時だけロゼットの前にビフェスタのポイントメイクリムーバーを使っています。コットンにたっぷり浸してしばらく目に当てて、するーっと拭うと冗談みたいにアイメイクが落ちます。
 マスカラみたいな形のマスカラ専用のリムーバーも試したんですけど、落としたメイクが付着したブラシ(スパチュラ?)をまた液に戻すのがなんかちょっと嫌だったので、こちらで落ち着いています。


洗顔

 朝はぬるま湯(水だったりお湯だったりするけど気にしていない)くすみが気になる日はロゼットのクレンジングミルクを使います。
 夜(お風呂の中)はビフェスタの泡洗顔一択です。それはそれはもっちもちでじゅわじゅわな泡が出ます。へろへろ……シュコ……みたいなのじゃなくて、ばいーんとした泡が出ます。顔の血行とか促進されそう。
 泡立ても苦手なんですけど、何より泡立てネットの管理が苦手なんですよね、カビそう。
 何種類かあるのですが、美白系の成分はスキンケアに取り入れると荒れがちで、洗顔等すぐ落とすアイテムに入ってるとうれしいなと思うので、青のブライトアップを使っています。
 これと言ってつっぱりません。
 あとこの泡、ピアス穴洗うのにも良いんですよね、いい感じに綺麗になるのでピアス穴開けてる人は耳まで使ってみてください。
ビフェスタ泡洗顔


保湿


化粧水

 無印良品化粧水敏感肌用高保湿一択です。もう一回詠唱しときますね、無印良品化粧水敏感肌用高保湿。トリガースプレー(霧吹きにするやつ)のスプレーヘッドが買えるので、それにして、お風呂上がりや洗顔の後、4〜5プッシュほど吹きかけています。そして適当に手で馴染ませます。
 こいつを使っても肌がピリピリする時は滅多にないので皮膚科に行きます。こいつを使ってピリピリしないならただの肌荒れなのでこいつで保湿して自力でなんとかします。
 無香料無着色、シンプル成分なので、何一つ気にせず盛大に顔に吹きかけています。親切な気持ちの時は背中やデコルテにも分けてあげます。
 ずっと同じものを買っていて、なんならローリングストックしているので、災害時食べるものが無くても化粧水は備蓄がありますね。化粧水を口に入れてはいけません。
 無印良品化粧水敏感肌用高保湿

オイル

 顔を保湿するということは、顔に油を塗るということなのではないか。そう考えた私はアマゾンの奥地へは向かいませんでしたがドラッグストアのスキンケアの棚のめっちゃしゃがまないと見えない所で埃を被ったオイルを引っ張り出して購入しました。
 小林製薬のバイオイルです。
 バイオイルのバイが何を示しているのか、何故うっすらオレンジ色なのか。そんなことはどうでもいいのです。
 風呂上がりに濡れた全身にちょっと塗っておけばええんです。(土井善晴)
 前述の無印良品の化粧水で肌をビショビショにした後、一滴手にとって顔全体にピャーっと塗ります。手に残ったら髪の毛の毛先につけます。
 ちょっと柑橘系ないい匂いがほのかにしていい気分になります。ブースター的に使って他のなにかしらの浸透を良くしたりする人もいるみたいです。
 乳液兼美容液兼オールインワンという立ち位置です。優先度は一番上で、旅行だとこれだけ持って行きます。
 ニキビ跡なんかにも良いそうです。元々は妊婦さんの妊娠線などのケアに使うものらしく、安心感がすごい。地味にビタミンA配合なので、ビタミンAって……レチノール、ってコト!?(ちいかわ)成分が良いです。シワが出来にくかったりするのか……もう10年経ってから検証ですね。


 
オイルその2

 サンホワイトシルキー
 いくらなんでも顔に油塗りすぎ?細かいことは気にするな(七松小平太)
 スキンケアの最後のクリームとか蓋の意味合いで使っています。化粧下地の下地みたいな位置付け。
 サンホワイトシルキーの良さは皆さんご存知かと思うのですが語るだけ語っておきますね。
 ワセリンにそんな値段出すかよドンキのワゴンで300円だったわみたいな人にこそ……ワセリンの……本当の良さを……知って……いや無理には知らなくても大丈夫です。
・精製度の高いワセリン
 日光に当たって変に油焼けしない安心感。ワセリンなんて食べたって死にませんからね、アイクリームでもリップクリームでも好きなように呼べばええんです(土井善晴)
・ポンプ式
 ジャータイプのワセリン、細かいホコリとか入っちゃったりして無理になって捨てた事ありません?私はあります(反語)プッシュ式なので衛生的に使い切れます。スリムで立てて置けるので変に存在感出さなくて良いです。光や空気に触れて酸化する心配もないので(油ものは劣化が怖い民)どんなに雑に扱っても問題無いです。
 どんな寒い冬が来てもとりあえずサンホワイトシルキーを1プッシュして顔に塗って、余ったぶんを脚や腕に塗っておけば乾燥と対等に渡り合えるアイテムです。皮膚科行くレベルで肌がヤバい時もこいつなら塗れます。
 質実剛健。



 以上がレギュラーメンバー、スタメンの基礎化粧品です。もう何回リピートしたか思い出せません。
 使う順で表記しましたが、はしょるときははしょります。
 洗顔→バイオイル で完結することもあります。
 毛穴が気になる時はバイオイルをたっぷり手に取ってオイルクレンジングの要領でマッサージして、そのあと洗顔したり臨機応変に活用しています。
 石鹸で洗ってよくすすいで、濡れた肌に油を塗るのが個人的には一番理にかなっていると思うので、こんなラインナップとなっております。

 それとは別にプラザとかロフト見ていて気になるアイテムあったら足したり、目の保養にしたりしますが、アイクリームとかまつ毛美容液とか続かないんですよね……。

 お化粧についても語っていきたいので、その時はまた記事をのぞいてくれたら嬉しいです。

現在、仕事を在宅ベースに移行中でものすごく貧困なので、いいなって思ったら何か頂けるととっても嬉しいです。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/28N3L5PH69A53?ref_=wl_share

よかったら助けてください。https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3EUODYC879R4X?ref_=wl_share

豊かに暮らすことを試みます