マガジンのカバー画像

身体・心・動きのこと

56
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

3/24(日)北上出張整体を開催しました

身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 先日、北上さくらホールで2ヶ月に1度開催している出張整体を行ってきました。 施術を受けて頂いている方の中には、 ・頭痛の頻度が減ってきた ・薬を飲む頻度が減ってきた ・痺れが緩和された など改善がみられている方もいらっしゃいました。 変化があってよかったです。 誰の身体にも自然治癒力が備わっていて、本来のバランスを取り戻すことで、心身がより元気になると信じて施術を行なっています。 症状を改善

体幹の上手な使い方@クライミングのための動き塾

身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 先日、ボルダリングジムクレイガーズ奥州水沢さんにて『クライミングのための動き塾』を開催してきました(^^) 今回は参加者の方から、 『傾斜でお尻が下がる』 『腕が疲れやすい』 とのお悩みを頂き、効果的なワークをお伝えしていきました。 どちらのお悩みについてもポイントになってくるのは『体幹や骨盤周り』の使い方。 体幹が不安定になると、身体が壁から離れたり、腕に頼った動きになって上半身が疲れやすく

気象病の原因は自然治癒力の低下

身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 温かいと思ったら雪が降ったりのこの頃。 気圧が下がったり、寒暖差が激しいと頭痛やめまい、関節痛などが現れるいわゆる気象病を感じている方も多いかもしれません。 身体には自然治癒力が働いているので、気圧の変化が大きくても体調が崩れないように調整され、健康な状態を保つことが出来ます。 しかし、"身体や心にストレス"がかかっていると、身体に歪みが生じ、自然治癒力が低下するため、気圧の変化に適応出来ず不調