マガジンのカバー画像

身体・心・動きのこと

56
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

頭痛の原因

こんにちは。 身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 最近、頭痛でお困りの方の施術をさせて頂く機会が多くなっています。 頭痛の原因も人それぞれではありますが、今回は比較的多い原因についてご紹介していきます。 頭痛の主な原因食べ物や生活習慣、心理的なストレスなど、環境的な影響も少なくありませんが、根底に身体の歪みがあると考えています。 身体の歪みがあることで、働きが低下し、環境的な影響も受けやすくなります。 ①首や肩周辺の歪み 頚椎や

【施術紹介】足首の歪みの調整

こんにちは。 身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 Instagramで足首の施術の動画をアップしましたので、ご紹介致します。 足首の施術では、踵と甲に手を当てて、足首の関節を軽く引っ張り、調整していきます。 捻挫や怪我の経験がある場合、その時の衝撃によって、関節の位置がズレていたり、骨が捻れていたりします。 施術では、そういった過去の物理的なストレスまで感じ取り、調整することで、歪みを根本的に解消していきます。 足首に歪みがある

腰が伸びると動きが変わる@クライミングのための動き塾

こんにちは。 身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 先日水沢にあるボルダリングジムクレイガーズさんにて『クライミングのための動き塾』を開催してきました(^^) 今回は、参加者の方から ・力はあるのに、動きの中でうまく発揮できない ・腕立て伏せが出来ない ・体幹がうまく使えない といったお悩みを頂きましたので、それに合わせて進行していきました(^^) 参加者の方の腕立て伏せをみると、上体を起こすときに腰が反っていました。 腰が反って