見出し画像

MW LOOK / Vol.3



「早いもので5月終わります。」

なんて言って毎日を楽しく懸命に生きていたら、
気づけば次コレを書くころには、もう6月が折り返そうとしていました。

ここ数日、異常なほどに夏が本気を出してきて、
「意外と夏いけるんじゃないか」
なんて軽い気持ちで過ごしていた自分を戒めたくなる、

そんな6月中。

いよいよ夏物が本格的に必要な時期でしょう。
欲しい物と言う認識と、
必要なモノと言う認識が重なる時期。

そんな必要で欲しい物を埋められるのが、
我々がやっているお店だと自負しています。
夏に負けない熱い商品構成。
きっと何かの発見を生み続けられる店内となっています。

夏バテする前に、足を運べるうちに、
貴重な休みを使ってでも是非お越しください。

ちなみに6月22日(土)から30日(日)まで
「forme受注会 / RADICAL VINTAGE スラックスオンリーイベント」
が始まります。

6月は月末に差し掛かり、
暑そうで、熱そうで、大変厚い内容です。
宜しくお願い致します。

それではどうぞ。



【No.1】

左 : 173cm / 62kg
右 : 178cm / 58kg
tops : ANCELLM DYED MESH LS T-SHIRT
pants : NICENESS JACK
shoes : Post Production Ex. Face Sandals


今作は2人で。
アンセルムバスケットメッシュが、
最高に活躍する時期。
洗って縮めるもよし、引っ張って伸ばすもよし。
自分だけのサイズに。
Anderson's Ex. RUBBER MESH BELT 112/3.5
ナイスなベルトが本店では、
バリエーションを増やして展開中です。
一本欲しい。新宅さん買ってくれないかな。
そしてこちらも本店に届いております。
別注白鞣しサンダル。
初めて物を見ましたが、まあ~エレガンス。
素敵な白サンダル。
カップトゥの少し締まった表情が、
エレガンスで、やり過ぎてない感じを演出してくれます。
これは勿論汚れるにきまってますので。
沢山履いてください。
パンプスと同じゴートレザー。
tops : ANCELLM DYED MESH LS T-SHIRT
shorts : RAINMAKER Ex. DOUGI SHORTS "異収縮糸POLY-ACETATE"
sandal : ITTI Ex. SHRUNKEN CALF SANDAL


毎年やっているドウギショーツEx.。
今作はバリエーションも豊富で、いろんな場所に出掛けられそう。
何本も買っちゃうと、沢山穿くために出掛けないといけない。
逆に大変だ。
どっちの色も捨てがたい。
ナイスメッシュロンT。個人的にですが、
これは確実にショーツと組みたい。



今回は二人体制。
最古参君、いつも有難う。
急に髭を生やし始めたみたいやけど、
かなり似合ってる。
コメも大絶賛してたくらい。
それはどうでもいいか。



【No.2】

右 : 173cm / 62kg
左 : 178cm / 58kg
tops : The CLASIK OFFICER SHIRTS
pants : NICENESS SADDLE
scarf : fratelli luigi SILK SCARF ROMBETTO


良いシャツに良いスカーフ。
この組み合わせが良くないわけがない。
NICENESS SADDLEのこのシルエット、
好きな方結構多いですよね。
一本は確実に必要なシルエット。
これが新作Anderson's。
めちゃくちゃイケてる、ゴールドバックル。
良い塩梅の華奢なベルトです。
その他にナイスバリエーションが。
丁度今インスタグラムで投稿されている所でしょ。
ご覧ください。
tops : Olde H&Daughter SILK NEP V NECK P/O
pants : ANCELLM RAYON CHECK SLACKS
bag : NICENESS ROGER
scarf : fratelli luigi SILK SCARF TIE


やっぱこのシルクセーター抜群に気持ちいい。
オレンジやっぱ買っておけばよかったな~。
そんな余裕はないほどの驚愕のスピードだったんですが。
来春夏も確実に何かやります。
お願いします、藤林さん、福原さん。


このパンツがずっとじわじわ来てます。
穿くとトロン。見た目もトロン。
暑さでトロン。眠くてトロン。
心地よ過ぎて、気持ちもトロン。
そんな時はジャコメッティで気持ちもスタイルも締めてください。



【No.3】

右 : 173cm / 62kg
左 : 178cm / 58kg
tops : KANEMASA PHIL. 36G Wool Henley Silky LS Tee
vest : AMC
pants : MAATEE&SONS LUXE CHINO


Anderson's Ex. NUBUCK LONG BELT 125/2.5
KANEMASAウールシリーズのパープルは、
この最強発色が類を見ない、
素晴らしい一枚ですね。
このくらいの組み合わせで、程よく主張してたい。
LUXE チノ。
格好いいな、何回見ても履いても。
茶ローファーの色バランスが超好みです。
tops : KANEMASA PHIL. 46G Artisan Shirt
inner : The DUFFER N NEPHEWS "Exclusive" MOSSBURN
pants : AMC


即完売。有難う御座いました。
これはやはりKANEMASA史上名作に君臨する、
とっても素晴らしいシャツでした。
もし欲しい色とか、来年これやって欲しい、
みたいなのあれば参考程度に聞かせてください。
もしかしたら採用されるかも。
買ってくれた人。
このシャツは雑に、カットソーみたいに、
腕まくりするのが、イケてますよ。
ただの僕好みの話ですが。
こんなチョークストライプな感じを春夏に限らず、秋冬に履きたかったので、
「ULTERIORでセットアップ」
「m's braqueでもセットアップ」
単品使い出来る、あの上下達で別注組んでます。
ウールにシルクに、、、、
はい、楽しみに。1周年記念です。



【No.4】

左 : 173cm / 62kg
右 : 178cm / 58kg
tops : 山内 FADE STRIPE SHIRTS JACKET
inner : MAATEE&SONS Ex. WASHABLE SILK POCKET-TEE
pants : TANAKA THE WIDE JEAN TROUSERS


緋色のスカーレット、
改めてめちゃくちゃ良い色ですね。
これは間違いなくシルクにしか出せない、
ナイス発色、ナイスレッド。
素晴らしい。ネイビー合わせも良い。
みんなのデニムニーズの一枚、いや45度斜め上をいく、
洒落ハイクオリティデニムがこちらです。
ウィメンズ的に作られる、特にボトムスが、
僕は昔から何故かとても惹きこまれます。
穿いてみてください、一度。
New Anderson's
こ、、これは、、
これは一旦店頭で、触れてみてもらう事をお勧めします。
もしどうしてもって方が居れば、
新宅さんへお問合せしてみてください。
素晴らしくも、面白い、まんまベルトです。
良いバランスだね。
tops : MAATEE&SONS "160番 TANSHI" NEW PULLOVER SHIRTS
pants : m's braque NEW HARLEM PANTS
shoes : Post Production Tear Pumps
belt : New Anderson's (ostrich)


こ、、これも、、、
今回のAnderson'sはかなり豊作と言うか、攻めの姿勢が感じられる。
はい、オーストリッチです。
ヤバベルトは、コレを買いたいと思う、
勇敢な貴方用のベルトです。
ニューハーレムパンツ。
個人的に今回LOOKで一番しっくり来た、ナイススタイリング。
誰かこのセットで買ってくれても良いんですよ。
ちなみに、この中ではベルトが一番高いです。
このスタイリング良いですよね。
160番単糸。
潔く透ける、良い意味で普通じゃない白シャツ。
MAATEEらしさ前回のスキッパー。
ダファータンクがさりげなく、お洒落に透けてくれる。
エントロフィーノラム。
何年履いても、履き心地はレベルアップしていきます。
1年履き込んだ今年は、裸足パンプスを定番化させようと思います。



【No.5】

左 : 173cm / 62kg
右 : 178cm / 58kg
tops : Olde H & Daughter Ex. GOLDEN SILK PLAIN STITCH CREW NECK
shorts : The CLASIK DORMEUIL CHECK SPORTS SHORT TROUSER
bag : NICENESS LOWE.G-PETIT


夏もシルク。
秋もシルク。
冬もシルク。
年を跨いで、春もシルク。
そんな感じで行きましょう。大丈夫。
きっと勝手にそうなってる。
LOWEプチ。使いそうで使わない容量。
それとは裏腹に、常に持っておきたくなる、
コンパクトで可愛いサイズ感がミソ。
ドーメルチェックショーツもラストワンなんです。
クラシカルでエレガンス。
イケてる立体的ショーツは探してもすぐ見つかるモノじゃない。
きっといるはず、これが欲しい人。
早めに。
tops : POSTELEGANT Cotton Linen Stripe Short Sleeve Shirts
pants : Olde H&Daughter SILK COTTON SHORTS
shoes : ITTI Ex. SHRUNKEN CALF SANDAL


これまたナイスカラー。
この綿シルクにはどれだけ助けてもらっている事か。
あ、今も着てましたわ。
馴染みすぎて忘れてた、そんなレベルで日常に溶け込む一本。
まだまだご紹介できてなかった、
ポステレガントの法被みたいな、甚平みたいな夏のシャツジャケ。
セットアップでバギー型スラックスも。
夏のセットアップには、お祭り的な連想が広がる、
素敵な今だけのロマンがありますね。
恐らくこれは明日ご紹介します。
肩掛けシルク100%。
マルチポケットのシャツって、
結構着てる時にポケット活用する事多いですよね。
俺だけかな。めっちゃ使うけどね。



【No.6】

左 : 173cm / 62kg
右 : 178cm / 58kg
tops : NICENESS MASCIS
inner : ANCELLM PAINTER T-SHIRT
pants : ENCOMING FADED DENIM TROUSER


これね写真で見ている5倍涼しいんです。
風が抜けるし、何より軽いし、
何より格好良すぎて、暑い事忘れられる。
半分冗談、半分本気、
一番してはいけない中途半端な提案です。
もう一度、着てみてください。感動します。
チラセルム。
ナイスハンドペインティングTシャツも気づけば、
あと一点。あと一点ばっかりうるさいですよね。
でもなくなったら「カットキャヨカッタ~!」言うてるの皆さんなんで、
ここから毎日のようにうるさく言うていきます。
「ありがとう」をお待ちしてます。
ほんのりブルーのホワイトデニム。
いまこれが一番欲しいかもしれない。というか買おう。
だって当たり前に穿くやん一杯。
しかもナイスシルエットすぎやん。
というかホワイトデニム穿きたいやん。
それに白靴、合わせたいやん。
コレやん、コレ。
tops : NICENESS Ex. COLTRANE
inner : KANEMASA PHIL. 36G Wool Henley Silky LS Tee
shorts : ULTERIOR Ex. NYLON AIR POPLIN MIL 6P-SHORTS


この上の組み合わせが抜群すぎる。
シルクにウール。暑そうやけど、
この合わせだからできる30℃越えレイヤードスタイル。
ちょっと我慢付き。
やっぱ何回着ても格好良すぎるよこのベスト。
このヘンリーは全開けで着るのが、
特に理由はないけどお勧めです。
何かエロくて、大人で、格好いい感じ。
伝わってくれ。
そして新宅さん別注ショーツも、あと僅かとの事です。
ロングも欲しい。ショーツも欲しい。
このデザイン、ギミックと塩梅、雰囲気、
全部好き。本当に両方欲しい。ロングはあと一本。


暑すぎて、
帰り道歩きながら缶ビール片手に、
飲む前にアイスをがっつり頬張りたい気温ですね。

そんなん言うたらそれしたくなるんですよ。
あかんですね。今から缶ビール買ってきます。

はい、茶番は置いておいて、
明日より週末宜しくです、皆さん。

「forme / RADICAL古着イベント行けばええか!」

いやいや分かりますけども。分かるけどね。
来れへん人は勿論今週来て欲しいんですけどね。

個人的にはイベント来る人だって、
関係なくいつだって来て欲しいんですよ。
夏の妄想でもしながら、一緒に洋服眺めてゆっくりしましょう。
アイスでも、お酒でも、ブラックサンダーでも大歓迎です。

そんな感じできっとゆっくり見て頂けますので、是非。
そして22日からのイベントは、”必ず”お願いします。


イシカワ

-------------------------------------------------
MusterWerk Sud.
13:00-20:00(時間外アポイント制)
〒550-0005
大阪市西区西本町2丁目4-4 三栄ビル204
-------------------------------------------------



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?