見出し画像

MW LOOK / Vol.2



早いもので今日で5月は終わります。

何だかこんなフレーズを毎月書いている気がする。
それくらいの密度で、毎月毎日を過ごせていると考えると嬉しい限りですね。

明日から6月。1年の半分が迫ります。

何かを買い逃している。
何かを足りないでいる。
何かをずっと悩んでいる。
何か新しいを求めている。

そんな「何か」を生みたいがための、
心を込めた企画です。

今回も更に頭を使いながらも、
感覚に任せ、自分を信じ、
最高に楽しんでやってきました。

是非最後までご覧頂き、
「何か」の発見にしてもらえますと幸いです。


では、どうぞ。



【No.1】

tops : RAKINES High count fine linen - Stranger jacket
inner : RAKINES High count fine linen - Open collar shirt
pants : POSTELEGANT Cotton Linen Stripe Wide Trouser


今作も登場「マリーゴールド」
美しく強い色と掛け合わされた、
どこかリゾート感溢れるクラシックな羽織は、
きっと長い夏、沢山重宝します。
良いワイドなパンツと併せちゃって。
ショーツもよさそうですね。どっかいきたいな。



【No.2】

tops : MAATEE&SONS NOT A PLAIN SHIRT
knit : NICENESS BARLOW
shorts : CCU "Exclusive" BUSH SHORTS


生成り×オリーブ。
独特なファブリックとレザーの異色の組み合わせが、
抜群の存在感を生んでます。
このニットは方掛け用で欲しいな。
見れば見るだけヤバウィ。



【No.3】

tops : KANEMASA PHIL. 46G Artisan Crepe Jersey Shirt
knit : Olde H & Daughter SILK PLAIN STITCH CARDIGAN
inner : MAATEE&SONS WASHABLE SILK NUANCE-V UNDERWEAR S/S
pants : MAATEE&SONS DENIM SLACKS
shoes : Post Production Esth Re-lux
bag : NICENESS LOWE-MEDI
ナイススマイル。


かなり詰め込んだ、両店舗体現型スタイリング。
フェミニンな雰囲気が首から下だけ感じられますね。
個人的にはヘアカーフのローファー、ナイスカラーニット、
のココがポイント高めです。
良いスタイリング。これでヨーロッパ行きたい。



【No.4】

tops : 山内 FADE STRIPE SHIRTS JACKET
inner : The DUFFER N NEPHEWS "Exclusive" MOSSBURN
pants : 山内 FADE STRIPE EASY PANTS


サマーウールのセットアップって、
夏に着たくなるロマンが詰まっていますよね。
流れるようなチョークストライプ、
ただこれはインナーの柄タンクネイビーが圧倒的ミソです。
あと余談なんですが、僕結構ネイビー似合うんですよ。



【No.5】

tops : AAKU "CLUNY SHIRT"
shorts : RAINMAKER DOUGI SHORTS "異収縮糸POLY-ACETATE"
accessory : NICENESS SPOOKY


やっぱり超良いんですよね、このレース。
昨日のブログでもお問い合わせくれた皆さんありがとうございます。
エキゾチックに、革モノと交配させて、
少し背伸びな夏スタイリングにいかがでしょうか。
待ってくれないどころか、二度と手に入れられない可能性大ですよ。



【No.6】

tops : slopeslow polo sweater
pants : m's braque NEW HARLEM PANTS
scalf : fratelli luigi SILK SCARF ROMBETTO


変な形のパンツながら、
しっかりスタイルとして纏まりをもってキマってます。
こんな変形ながら面白いパンツ、
きっとマンネリの春夏に1本は必要でしょう。
綿100シアサッカー、楽すぎる生地ですね。
そろそろイシカワ買っていると思います。良い時期に。



【No.7】

tops : Olde Homesteader "EXTRA COTTON JERSEY" Y Neck Long Sleeve
pants : MAATEE&SONS LUXE CHINO
scalf : fratelli luigi SILK SCARF TIE


彼はこれくらい、オーセンティックにエレガンスな
雰囲気を醸すスタイリングが誰よりも似合います。
LUXEチノ効果が相まって、より雰囲気マシマシです。
コメちゃん、このニット似合ってるよ。



【No.8】

tops : NICENESS BOYCE
inner : barbell object wool no sleeve top (New Brand.)
pants : Olde H & Daughter SILK COTTON SHORT P/T


新規お取り扱い”barbell object”を使ったスタイリング。
こちらのブランドは本店でのお取り扱いです。
雰囲気と着たい洋服。時代にマッチしながら、
常に先を新しい感覚で魅せてくれるブランド様です。
いつの日かSud.でも、、、次は必ず。
素晴らしいノースリーブでしたよ。
にしてもモヘアシャンブレーヤヴァイな。




【No.9】

tops : Gorsch the merry coachman Capri Short Sleeve Shirt
pants : NICENESS DONALD
bag : NICENESS ROGER
shoes : forme Gwen


滑らかな張りのあるリネン×シルクネル。
全く意味も表情も違う掛け合わせながら、
全体のバランスはとても整っている。
外しの白ROGERが良い仕事してますね。
良い青と良い青は良い青になる。



【No.10】

tops : CLASS "CCES01UNI A " - DORMEUIL MOHAIR TONIK TECHNICAL -
inner : The DUFFER N NEPHEWS "Exclusive" MOSSBURN
pants : ANCELLM CRASH SELVEDGE DENIM STRAIGHT 5P PANTS


東京ポップアップの際に、
こちらのブルゾンを羽織ってご来店いただいた方が居ました。
僕は何故か、とても嬉しく感動の気持ちが溢れてしまいました。
CLASSを着る、という事は人を色々な形で幸せにできるという事です。
CLASS被りに嫌気は無い筈。
さあ狙っている方々、そろそろエネチャできたでしょ。
目指せ堀切マスター。




【No.11】

tops : MAATEE&SONS フル毛芯 SINGLE TAILORED "WOOLMOHAIR"
inner : KANEMASA PHIL. 36G Wool Silky Tee
pants : AMC pants


やっぱりね、このウールTめっちゃ良い色なんですよ。
色物が人気の理由は見れば見るだけ理解できます。
黒、ベージュ、白、グレー、チェック系、
何だって差し込めるパープル。
なんならこれは全色おススメです。



【No.12】

tops : ENCOMING OPEN COLLAR SHIRT
shorts : LEA BOBERG A.P. SHORTS - JAPANESE TROPICAL WOOL
accessory : CCU "JUDE" KEY NECKLACE HOLDER
socks : CONLEAD "LACE"


我ながらしっかりいい感じに、らしく組めたスタイリングだと。
締めらしい、ぽいスタイリング。
リアボバーグのショーツが半端なく形が良い。
どの角度から見ても格好いい。
なんならべたっと地面に置いておいても格好いい。
そう思わせてくれた、馴染み抜群の開襟シャツもラストワン。




ラスト一点の物が、
かなり多くなってきた時期です。

早いものは早い。
気が付けばもう見れなくなってしまっている。

そんな動きを感じられる時期に突入し、
気持ちを入れて仕入れをした者たちが、新しい誰かのもとへ旅立っていく瞬間をお陰様で毎日目にします。

少しの寂しさを感じながら、
そうやってお店を通して楽しんでくれる皆さんに
ちゃんと最後の一点まで洋服の素晴らしさをお伝えできる事、
本当に嬉しく思います。


改めて、ここからは春夏争奪戦。
明日の週末からもう6月。

終盤も終盤だからこそ、
買い足りていないものや、ずっと悩んでいる物に、
しっかりとフォーカスを当てられるはずです。


明日も沢山のご来店心よりお待ちしております。


6月22日(土)より"forme受注会"”ヴィンテージスラックス祭り約100本”"エムズブラック蚤の市ニットタイ早い者勝ち祭り"をまとめてイベントとしてスタートさせます。ちらっと告知でした。6月も宜しくお願いします!


イシカワ

-------------------------------------------------
MusterWerk Sud.
13:00-20:00(時間外アポイント制)
〒550-0005
大阪市西区西本町2丁目4-4 三栄ビル204
-------------------------------------------------


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?